SEARCH GINZA ID

水曜美容部:仕上がりを左右するツールはこれだ!

水曜美容部:仕上がりを左右するツールはこれだ!

レディの美をブラッシュアップするには、週の谷間の水曜日が狙い目。ビューティ探求に余念のない部員たちが、おすすめアイテムを持ち寄ります。さて今週のお題は「ツール」。コスメそのものではなく、実はツールこそが、ヘアやメイクの完成度を高めます。みんなの相棒的ブラシを教えてもらいました。


<POLA  B.A>

熊野の筆職人とコラボしたという、B.Aベースメイクラインのブラシ。筆先に触れると毛というよりもベロア生地のような極上感触。リキッドファンデをのばした仕上げに肌をクルクルして、ツヤ出しにしています。細さも絶妙で、鼻の脇など細かいところもフィットします。POLA  熊野化粧筆(肌)B.A プレミアムL(私物)

推薦者:Yumiko Kazama


美容ライター。美容誌を中心に執筆。美しい肌は健康な体から、をモットーに、ヘルスケアの知識も探求する。メイクは超ナチュラル。

 

<LAURA MERCIER>

ローラ メルシエのブラシはひねりの効いた形のものが多いのですが、どれも実に巧妙に設計されていて、不器用な人でも簡単にプロ級の仕上がりが叶うんです。このルースパウダーのためにつくられたブラシもそれに違わず。“グイッ”とくぼんだ筆が頬骨にジャストフィット。そのままスッとスライドさせるだけで、顔の中の高く見せたい部分に見事に光が集まるのです!!もちろん、頬骨に沿ってチークをつけたいときにも大活躍。ローラ メルシエ グロウパウダー ブラシ(私物)

推薦者:Yukiko Ogawa

小川由紀子,Yukiko Ogawa

甘いものと炭酸飲料をこよなく愛する、非インナービューティ系エディター。ゆる〜く無理なく続けられる“カラダにイイコト”を日々探求。

 

<EDOYA>

創業300年を超えるブラシ専門店江戸屋。こちらのヘアブラシは、猪毛、豚毛など毛の硬さが異なる商品を揃えていて、私は「やや硬め」の特級黒豚毛を使っています。毛足が長いので、髪の毛の量が多い私でも、地肌にまでしっかり届いて、ほぐしながら髪にもつやを与えてくれます。動物の毛を使っていることで静電気が起きにくいのもポイント。江戸屋  ヘアブラシ(私物)

推薦者: Chihiro Yamamoto


GINZA編集部ビューティ担当。最近髪を切りました。丸顔にも似合うヘアスタイルを模索中です。

Photo: Kaori Ouchi Illustration: Natsuko Taniguchi

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

関連記事

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)