18 May 2018
きれいな人のポーチの中身〜美女の輪 No.3 千賀理恵さん

ジュエリーブランドに勤務する千賀理恵さんは、オフィスワークがメインな日々。「通勤で受ける日差しやオフィスの冷暖房など、肌は日々ダメージを受けがちなので、コスメは肌に負担をかけないナチュラル素材のものを選ぶことが多いです」
千賀さん 美の3か条
1.当たり前が一番大事!
毎日湯船に浸かったり、睡眠を十分にとったり、食事を楽しんだり。そういう当たり前の事が健康的な身体を作ると思うので、おろそかにしないように気を付けています。
2.動くときは足の小指まで!
体は使っていない部分から衰えていくというので、意識的に隅々まで動かします。ヨガも始めたので、身体の使い方に興味津々です。
3.蜂蜜で健康&美肌維持!
殺菌作用や栄養価の高い蜂蜜は種類も豊富なので数種類常備しています。スキンケアも蜂蜜成分の入ったものを使っていますが、とにかく保湿効果が抜群です!
左から時計回りに
〈ザ・プロダクト ヘアワックス〉
天然素材のヘアワックス。少量でもしっとりと髪の毛が収まります。髪の毛以外にも使用できるので乾燥対策の便利アイテムです。
〈ローラメルシェ プレストセッティングパウダートランスルーセント〉
とにかく粒子が細かくて、肌のサラサラ感が続きます。仕上げに使うと化粧の持ちが格段に違います。
〈MiMC ビオモイスチュアアイシャドー モイスチュアコントロール(モーニングライト)〉
アイシャドー前のベース(くすみ隠し)として使用中。目の周りに一気に光がさします!化粧直しの時も軽く目の下に乗せると、夕方の疲れ顔がパッと明るくなります。
〈MiMC ミネラル ロング アイラッシュ〉
色々なマスカラを試してもことごとくパンダ目になっていましたが、このマスカラはその心配がゼロ!ナチュラル成分でまつげケアもしてくれて、更にお湯で落とせるところも素晴らしい!
〈ナリン ハーブオイル33+7 ロールオン〉
40種類のハーブがミックスされているオイル。パソコン仕事で目が疲れた時など、香りを嗅ぎながら深呼吸すると頭の奥からジワーっとリラックスしてくるから不思議。薬草のような独特な香りがクセになります。
〈エトヴォス ミネラルハイライトクリーム〉
手抜きではないナチュラル感を作るのに丁度いいハイライト。メガネがかけられないほど鼻が低い私ですが、そんな私の顔にも自然な立体感を出してくれます!ミラー付きなのに薄いケースも持ち運びに便利!
〈MiMC ミネラルクリーミーチーク(フレームレッド)〉
見た目はかなり強めのレッドですが、頬に乗せるとよく馴染むので少量で血色の良い表情を作れます。少し多めに唇に重ねれば、頑張りすぎない赤リップとしても大活躍。
〈THREE ハンド&アーム クリーム ACR〉
職業柄、リングを美しく着けたいので手元のケアは必須!色々試しましたが、べたつかずに保湿力のあるTHREEをリピート中です。柔らかいテクスチャーで伸びが良いので、マッサージしながらアロマの香りにも癒やされています。
他にもこんな必需品
〈クリスタルのマッサージバー〉
ジュエリーに使われるイメージのある天然石ですが、美容グッズにも使われていることが多いです。むくみや疲れを感じたら、ひどくなる前にツボを押しでリンパを流してケアしちゃいます。ネックレスをきれいに着けたいので、首やデコルテラインもこのマッサージバーでグリグリしています。クリスタルは熱を逃す性質があるので、ひんやりとして気持ちがいいですよ。
千賀理恵さんが紹介する次回のゲストは…
GARDEN Tokyoトップスタイリスト
KOMAKIさんです。お楽しみに!