21 Dec 2020
きれいな人のポーチの中身〜美女の輪 No.82 Mai Akashiさん

前回の美女の輪(No.81)出演、YUKIさんにご紹介いただいたのは、アーティストのMai Akashiさん。
「人々と空間についてペイントと立体作品を制作しています。東京中心ですが、各地で作品の発表を行っています。」
Maiさん 美の3か条
1.太陽の光に浴びる
2.空を見て深呼吸する
3.飲み物をたくさん飲む
<Maiさんのポーチの中身>
左上から時計回りに
①〈ADDICTION〉リップクレヨン 05
コンパクトで、時間が経っても落ちにくいので重宝しています。05のパプリカという名前も好きです。
②〈PALOS〉ハンド&マスクスプレー
いい香りでリフレッシュできるのはもちろん、植物由来原料なので肌に安心してスプレーできます。お友達にいただきましたが、この時期ならではのプレゼントに心温まりました。
③〈ロクシタン〉シアバター
小さいバッグにも入るミニサイズ。液漏れする心配もなく、どこでも保湿できます。
④〈ricola〉飴
乗り物に乗る時、よく飴を舐めています。友達にその時のマイブームの飴をあげるのが好きです。
⑤〈ロキシタン〉ハンドクリーム
ローズの香りがお気に入り。香水代わりとしても使っています。軽いつけ心地なので、指先の乾燥が酷いところには先ほどのシアバターを重ね付けします。
⑥〈three〉アルカミストツイストフォーアイ 02
マスクで暗い表情に見えないよう、最近はピンクのアイシャドウがマイブーム。可愛すぎないスモーキーピンクです。クリームなので、ポーチの中で粉が崩壊する恐怖からも解放されました(笑)。
⑦〈NARS〉クッションファンデーション
気になるにところだけ、コンシーラーのように使っています。ピタッと吸いつく付け心地なのに、肌荒れしません!
⑧〈nahrin〉ハーブオイル
ロールタイプなので、手を汚さず気分転換にささっと塗れて便利。自律神経を整える香りだそうで、ついつい神経質になってしまう個展前などに、こちらを鼻の下にちょんと塗ってリフレッシュしてます。
<お気に入りの美容アイテム>
1.ボディ&ヘアケア
〈無印良品〉オールインワンボディジェルは、水気があるお風呂上がりの体にもスーっと塗れるのでおすすめです。程よく保湿されてベタつかないので、季節問わず使えます。スタイリングローションは〈three〉。猫っ毛ゆえの悩み(ワックスは絡まるし、スプレーはパサパサするし・・・)を全て解決してくれました!おかげさまで髪の毛の支度は一瞬で終わります。
2.コーヒーグッズ
左から〈PORLEX〉のミル、〈HARIO〉のケトル。アトリエに篭って制作する時間が多いので、コーヒーは欠かせません。手作業でアナログな過程が楽しいので、コーヒーも豆から挽いて入れています。
晴れの日は季節問わず、バルコニーの空の下で一息つくのが好きです。
Maiさんが紹介する次回のゲストは、HAKOさんです。お楽しみに!