03 Jun 2019
きれいな人のポーチの中身〜美女の輪 No.30 RINAさん

前回の美女の輪(vol.29)出演、竹下千奈さんにご紹介いただいたのは、不動産会社勤務のRINAさん。
「アパレルセレクトショップのPRを経て、約1年前に不動産会社へ転職しました。現在は主に商業施設へのテナントリーシングを担当しています。当初、異業種への転職で不安もありましたが、日々勉強し新しいことを習得していけることが楽しいです!」
RINAさん 美の3か条
1.お湯に浸かる
シャワーで済ませず、
2.朝起きたらコップ一杯の水を飲む
人は季節を問わず寝ている間も汗で水分を失っているということを
3.服はトレンドよりも自分に似合うものを着る
流行を追っていた時期もありましたが、
<RINAさんのポーチの中身>
左上から時計回りに
①〈パンピューリ〉ハンドクリーム
タイのスパブランド、パンピューリのハンドクリームは、自然ないい香りで長持ちするので愛用しています。小さなカバンやポーチに入るコンパクトなサイズ感もお気に入りです。
②〈ルナソル〉ペタルピュアアイズ
ルナソルのアイシャドウは目を綺麗に見せてくれる気がして、お気に入りでいくつも持っています。とくにペタルピュアアイズは、オレンジ系のピンクでなじみがよく普段使いもしやすい!ラメも控えめで、ナチュラルで優しげな目元に仕上がる点が気に入っています。
③〈アディクション〉ラメシャドウ
アディクションのラメシャドウは、休日や仕事後に予定がある時など、少し華やかさが欲しい時におすすめです。瞼や目頭に、手の腹でポンポンと乗せると華やかさがプラスされるような感じがしてテンションがあがります。
④ピアス
カジュアルなものとフォーマルなもの、その日着けているものと逆のタイプのピアスをなるべく持ち歩くようにしています。急な商談や就業後の予定にも対応できるので、自身のモチベーションになることも。
⑤〈シャネル〉のルージュアリュールインクと〈グロシエ〉のcloud paint
赤とオレンジを気分によって使い分けたいので、リップは2色を持ち歩いています。指で唇にポンポンと色をのせると、内からジワっと滲み出るような自然な感じになるところが気に入っています。グロシエのものは、チークにもなって便利です。
⑥〈メルヴィータ〉ビオオイル タッチオイル
言わずと知れたメルヴィータのアルガンオイル。これは持ち運びに便利なロールオンタイプです。目尻や口元、爪などの乾燥が気になる箇所にささっと塗りやすく、持ち運びに便利。
<お気に入りの美容アイテム>
1.クレ・ド・ポーのコンシーラー(コレクチュールエクラプールレジュー)
目の下の皮膚が薄く、寝不足や疲れが溜まるとクマが目立つのでコンシーラーは必須です。やり過ぎ感のないナチュラルなメイクが好きなので、程よくクマやくすみをカバーしつつも自然な仕上がりにしてくれるクレ・ド・ポーのコンシーラーを愛用しています。時間が経ってもよれにくく、乾燥してシワが目立ったりすることがない優秀アイテムです。
2.ランコムの香水(ミ・ラ・ク オードゥパルファン)
高校生の頃、おしゃれが好きだった祖母から「
RINAさんが紹介する次回のゲストは、理香子さんです。お楽しみに!