07 Jul 2016
今月のG´s STORY「ベースと逸脱」- プロのエアギターから見えてくる?ベースと逸脱の関係性

エアギター風のイラストにしてみましたー! と編集部から連絡が来ましたが、エアじゃなくてしっかりと抱えてましたねファンデーションを。エスティ ローダーの〈ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ〉を抱えてるんじゃないですか! 〝くずれない、くすまない、15時間ロングラスティング〟で大ベストセラーのファンデーションを抱えているんじゃないですか!? 少量で高いカバー力を発揮して、わずか10cmの距離でも自信が持てる美しい仕上がりのメロディを奏でちゃってるんじゃないですか!?
つまり、エ、エアじゃない!
と思わず声がでましたけど、この表情から察せられる没入度はプロのものに違いありませんね。
これまで仕事でプライベートで何回となく本物のエアギタリストのプレイを目にする機会があったんですけどね、本物は感動するんですよね。
「持ってないギターが見える!」というのはもはや当たり前で、「ギターだかなんだかわからないものに見えてきたけど奏でてる!」「オオサンショウウオだ! オオサンショウウオをギターのように弾いているぞ!」
なんて具合に天才的な逸脱を観ることができたりする。ベーシックな技術を土台に、どこまでスリリングに逸脱することができるかがプロのワザの見せどころなのかもしれません。
ベースがしっかりしていると、あとはいくらでも遊べるということで。
発売以来ロングセラーを誇る〈エスティ ローダー〉のリクイッド ファンデーション〈ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ〉。少量でも抜群のカバー力で長時間くずれ知らず、くすみ知らずの実力を、あなたの夏の肌で体感して。全6色。30ml ¥6,000(エスティ ローダー 03-5251-3386)
Photo: Hiromichi Uchida Illustration: Yurikov Kawahiro Text: Gabin Ito Edit: Yu-ka Matsumoto
2016年7月号掲載