02 May 2019
GINZA×るーさん EVERYDAY MAKE-UP Vol.9 パっと華やか!ビビットなピンクを主役にしたメイク

YouTubeで公開しているメイク動画が人気のるーさんが、新作コスメを使ったトレンドメイクを紹介。基本テクニックから、きれいに仕上がるコツまで動画でやさしく解説します。今回は、ビビッドなピンクを主役にしたメイク。フェイスカラーや差し色の選び方で、上品な仕上がりに。
「今回は〈アディクション〉の新色アイカラーを使って、華やかなベリーピンクメイクに挑戦! ベリー系は品よく見えるし、実はブルベとイエベどちらでも似合う色味なんです。目元と口元は思いっきり華やかにしつつ、ブラッシュやハイライターでベージュ系を選べば、甘さ控えめな印象にまとまります」
メイクのポイント
ピンク×パープルで作る
ベリーのようなポップな目元
「〈アディクション〉のピンクのアイシャドウをブラシでまぶたの真ん中にのせてから、アイホール全体にぼかしていきます。指で境目を馴染ませたら、指に余っているピンクを下まぶたの目尻から1/3くらいまでON。さらに、小さなブラシで目尻から二重幅にかけて“くの字”を描くように、〈アディクション〉のパープルのアイシャドウをのせます。アイラインは〈KATE〉で、まつ毛のキワを埋める程度でOKです」
鮮やかなピンクを際立たせる
艶っぽい色味と質感
「〈セザンヌ〉のミックスカラーチークを、耳から顎にかけてとこめかみから頬骨下にかけて、左上以外の3色をミックスしてシェーディングを入れていきます。〈シロ〉のシルクハイライターは目の下の三角ゾーン、眉下から頬骨のCゾーン、顎などのツヤを出したい部分に指でおきます。ヌーディなカラーなので目元と口元の色味を引き立て、大人っぽくまとまるんです」
使ったアイテム

Film editing: Ru-san, Corg Udo Photo: Kaori Ouchi Text: Sonoko Tokairin Edit: Karin Ohira, Aguri Kawashima