18 Apr 2018
デザイナー 渡辺由香利さんが知的メイクで変身!

素顔をいかしつつ、直線的な要素を取り入れるなどの ちょっとしたメイクテクで知性が漂う面立ちに。読者がトライしました。
BEFORE
渡辺由香利 さん(dixデザイナー)
ジュエリーやシューズのデザインを生業とする。パーツの形はシャープなのに柔らかな印象を受けるのは、目の間隔が離れていてタレ目気味、顔にフラットなイメージがあるため。今回は“クールなデキル女”ルックを目指す。







h 目元のコントゥアリングに重宝なグロッシーシャドウ。カッパーオレンジ色ならヘルシーなムードに。ウイスパーグロスフォーアイ 21 ¥3,300、
i 軽やかな3色のブレンドで眉のイメージを自在に変えられる。フィット感が高く、メイクしたての仕上がりが長時間続くのもポイント。ブロウクチュール パレット 2 ¥6,900(イヴ・サンローラン・ボーテ)
j 微細なパールを配合したブリックカラー。落ち着いた発色で大胆に使っても悪目立ちしない。キャプティベイティングパフォーマンスフルイドアイライナー 09*5/2限定発売 ¥3,300(THREE)
k ブロンズパールを含んでいて、透明感ある発色が魅力。眉を染め上げるように自然に色づく。アイブロウ マニキュア ストロベリーブロンド ¥2,800(アディクション ビューティ)
l 肌とコントラストがつきすぎないベージュオレンジをチョイス。程よいツヤ感が顔立ちに品格を宿す。ディオール アディクト リップスティック 411*5/4限定発売 ¥3,900(パルファン・クリスチャン・ディオール)
m テカりを抑え、柔らかな白肌を演出。UVプレスト フェイス パウダー SPF25/PA++ *4/27限定発売 ¥6,000(レ・メルヴェイユーズ ラデュレ)
n 指先にはミルキーグリーンでトレンドと清涼感を。ヴェルニ ロング トゥニュ 608*5/11限定発売 ¥3,200(シャネル)







PREV
NEXT
1 / 7
知的メイクのポイント
1. 瞼にhを伸ばしたら、jで目尻から外側へ細いアイラインを上昇気味に引く。黒目の上は避け、目頭付近の上の目のキワにもjを入れて中心に向かって引き締まった目元を演出。2. iで眉尻にまっすぐのラインを描き足し、中間→眉頭へとパウダーをボカす。さらに毛を逆立てるようにkを塗り立体眉に。3. Tゾーンにはmを、頬骨の下から口角の方には右ページのgを塗って上にボカし陰影を作り出す。4. 唇の山と口角を強調するようにlを。
■ショップリストはこちら
Photo: Kentaro Oshio, Keiko Nakajima (product) Styling: Kotomi Sato Hair: Takayuki Shibata (SIGNO) Make-up: Aiko Ono (Angle) Text&Edit: Chihiro Horie
GINZA2018年5月号掲載