SEARCH GINZA ID

古い角質とはおさらば!ギンザレディの肌支度

古い角質とはおさらば!ギンザレディの肌支度

美容に精通したドクター・髙瀬聡子先生に初夏のスキンケアについて教えてもらいました。ヘルシーな素肌があれば、 メイクアップはほんの少しで十分!それが、ギンザレディの肌支度。ヌーディな肌で出かけましょう。


ピュアな素肌は角質除去から

この時季、肌が黒ずむのは日焼けのせいだと思いがち。でも実は、余分な角質がたまって肌色をくすませていることもあるんです。頬がザラついたり化粧水が浸透しづらくなっていたら、それだって角質層が厚くなっているせいかも?そんな角質の正体は、表皮から剥がれ落ちる寸前の核を失った細胞。皮膚の内側の基底層で生まれた角化細胞は分裂を繰り返しながら肌の表面に押し上げられていくのですが、その最後の姿が角質です。“彼ら”は皮膚を捨て身で守る一方、スムーズに剥がれ落ちなかった場合は肌細胞の生まれ変わりを阻害する、厄介なストッパーに。表皮をこわばらせるので、もちろん、見た目にもよろしくありません。

 

大人ほど“掃除上手”にならなきゃ

さらに問題なのは20代以降になると角質が剥離しにくくなり、肌の生まれ変わりのサイクルが緩慢になること(いわゆるお肌の曲がり角ですね)。救世主はピーリングコスメ。酸や酵素の力で角質同士の接着力を弱めるものと、スクラブのように研磨効果で外側から剥がすタイプがあります。後者は1回の使用で変化を実感できるけれど、刺激にもなりうるので週に1、2回の使用がベスト。そうそう、角質がたまりやすくなるのは年齢のせいばかりではないんです!掃除をしない部屋に埃が積もるように、洗顔を怠るのもNGだし、保湿不足もこびりつきの原因に。フレッシュな美肌は1日にしてならずってこと、ぐーたらさんも心の片隅に。


さらば古い角質、お肌すっきり ITEM

髙瀬聡子 Akiko Takase

皮膚科医。ウォブ クリニック 中目黒総院長。美白・紫外線ケアに定評がある〈アンプルール〉のコスメの開発も手がけている。wove.jp

タンクトップ ¥3,000(プチバトー | プチバトー・カスタマーセンター 0120-190-770)

Photo(model): Syunya Arai(YARD) Photo(product): Satoshi Yamaguchi Styling: Arisa Tabata Hair: NORI(YARD) Make-up: UDA Model: Shizuka jasmin Text & Edit: Chihiro Horie

GINZA2018年6月号掲載

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)