26 May 2018
毛穴も引き締めスキンケア ギンザレディの肌支度

美容に精通したドクター・髙瀬聡子先生に初夏のスキンケアについて教えてもらいました。ヘルシーな素肌があれば、 メイクアップはほんの少しで十分!それが、ギンザレディの肌支度。ヌーディな肌で出かけましょう。
夏、毛穴が開くのは不可抗力
鏡を見て、毛穴の開きにうんざりしてませんか?今の季節、隣のあの子も(多分)同じ悩みを抱えているはず。それは人が恒温動物であるがゆえ。外気温が上がると、体温を下げようとして毛穴が緩み、汗腺からは汗が出るのです。もうひとつ悩ましいのは皮脂腺でたくさんの脂が作られ、毛穴を伝って分泌されること。この脂が肌に微細な炎症を引き起こし、さらに毛穴を開かせるんです。それから、起きるなり下を向いてスマホばかり見ていると頬の内側の真皮層がたるみ、引っ張られるようにして毛穴が広がってしまうことも……。携帯を置いて、朝の爽やかな空でも見上げてみますか!
ひんやりケアで解決できます
憎き毛穴を引き締める策は“冷却”にあり。洗顔の際に冷水ですすいだり、冷蔵庫で冷やした化粧水を使うのも効果的です。のんびり過ごせる休日の朝なら、冷やした化粧水をコットンに浸し、顔中にのせるローションパックにも挑戦してみたい。ひんやり感は一瞬で消えますが、肌が締まって日中も毛穴が開きにくくなります。注意したいのは、ごしごしと肌を擦るような洗顔やフェイスマッサージ、力を入れてタオルで顔を拭う動作。角栓詰まりを剥がし取るシールタイプのマスクも“だめ”。これらは摩擦による刺激によって肌を炎症させ、毛穴を開かせてしまいます。あと、もうひとつ”!辛い食べ物や油っぽい食べ物も、発汗を促し毛穴を緩ませるのでご用心を(朝カレーはきけんです)。
毛穴をきゅっと引き締め ITEM





1. ひと塗りで肌をフラットに整える朝のための練り美容液。蜜蝋ベースのワックスが皮脂を挟み込んで肌理もコントロール。オイルショットデイセラム 10g ¥2,500(アユーラ 0120-090-030)
2. 熱による刺激で乾いた肌に、水分保持機能に優れたマダガスカルの植物の力を。マットなコンディションが持続するのもうれしい。イドラ エッセンシャル ジェル 50g ¥6,200(クラランス03-3470-8545)
3. 毛穴ケアの新ラインから登場したセラム。ほてりを抑えて皮脂バランスを調整、滑らかな肌へ。アベンヌ クリナンス スキンリファイナー 30g ¥3,800*編集部調べ(ピエール ファーブル ジャポン 0120-171760)
4. ひんやりジェルで肌に喝を!とろけるように広がって落ち窪んだ毛穴もみずみずしさで満たす。RMK スキンチューナー クーリングジェル 150ml ¥3,400*6/1数量限定発売(RMK Division 0120-988-271)
5. 化粧水の中に脂分を吸着して光を放つミネラルパウダーが。塗ると瞬時に毛穴が姿を消すマジックのような品。シェイクしてからどうぞ。ディオール ライフ バランシング ソルベ ウォーター 175ml ¥6,000(パルファン・クリスチャン・ディオール)





PREV
NEXT
1 / 5
髙瀬聡子 Akiko Takase
皮膚科医。ウォブ クリニック 中目黒総院長。美白・紫外線ケアに定評がある〈アンプルール〉のコスメの開発も手がけている。wove.jp
タンクトップ ¥3,000(プチバトー | プチバトー・カスタマーセンター 0120-190-770)
Photo(model): Syunya Arai(YARD) Photo(product): Satoshi Yamaguchi Styling: Arisa Tabata Hair: NORI(YARD) Make-up: UDA Model: Shizuka jasmin Text & Edit: Chihiro Horie
GINZA2018年6月号掲載