06 Jun 2022
紫外線にまつわる10大トピック|UVケアの新常識

まぶしい季節がまたやってくる。光のポテンシャルが見直され、紫外線からの防御法も進化している今シーズンこそ、日焼け止めをアップデートすべき! まずは2022年の最新知見と話題作にフォーカス。
紫外線にまつわる10大トピック
1. 太陽の力できれいを加速させる?
植物が光合成をするプロセスに着目したのが〈SHISEIDO〉の最新作。紫外線はブロックしつつ、日差しをスキンケアする光へと変換する世界初のSun Dual CareTMテクノロジーを搭載!スピルリナ由来のエキスがダメージ因子にも素早く働きかけ、ピンッとハリのある肌を叶えてくれる。日光をただ避ける時代はもう終わり?アーバン トリプル ビューティ サンケア エマルジョン SPF50+/PA++++ 30ml ¥5,280*5/1発売(SHISEIDO)
2. 憧れメゾンから初の防御ファンデが続々
ガード力と美しい仕上がりを両立した絶品が。上から GO クッション 全5色 SPF50+/PA+++ ¥10,010*3/18発売(ヴァレンティノ ビューティ)/タンフェティッシュ ルクッション 全5色 SPF30/PA++ ¥8,250、ケース ¥9,680*共に4/15発売(クリスチャン ルブタン ビューティ)/肌本来のフレッシュさを表現すべく日本の研究所で誕生。エルメス プラン エア ボーム ドゥ タン 全10色 SPF30/PA+++ 40ml ¥11,550(エルメスジャポン)
3. “元気になる波長”は通すのがネクストブーム
ステイホームムードが続く中、日光不足によるビタミンD欠乏に陥る人が世界的に急増していると話題に。そこで注目が高まっているのが、UVB波の一部だけは透過させる日焼け止め。ビタミンDの生成を妨げないから、メンタルヘルスや免疫力のキープなどが見込める。こちらは特許製法を採用したオーストラリア発。ノンオイルのさらりとした肌あたりも特徴。ソーラーD サンスクリーン SPF50+/PA++++ 40ml ¥2,750(アンブロシア)
4. 目にも楽しいペールカラーでトーンアップ
色とりどりのフォーミュラが登場。使い分けで理想の色調を追求してみては。左から 透明感をアピールできるパープル。UVベース SPF50+/PA++++ 30g ¥4,400(アナ スイ コスメティックス)/赤みをカバーするならグリーン。コパトーン シークレットチェンジUV G01 SPF50+/PA++++ 30g ¥990(大正製薬)/ローズで血色を。スキンプロテクター カラーコントロール 002 SPF40/PA+++ 30g ¥4,180(ADDICTION BEAUTY)
5. 飲む日焼け止めの最旬は足の筋肉に着眼
インナーケアは“守り”から“攻め”へ。〈ポーラ〉は、主に下半身の筋肉で作られるマイオネクチンが、物理的刺激によって生じる炎症物質をセーブし、メラニンの塊を分解するという新知見を発表。マイオネクチンを増やす働きが望めるマンゴージンジャーが主役のサプリメントをローンチした。1日2粒の新習慣で、目指すはメラニンを速やかにリセットできる体!ホワイトショット インナーロック タブレット IXS 60粒 ¥6,696(ポーラ)
6. 髪も背中もガードできるミストを1本!
ハイトーンヘアがブームの今、髪の紫外線対策も必須に。チェックしたいのは保湿成分たっぷりのスプレー。全身に使えるものを選べば、手が届きにくい背中にもラクにアプローチできる。上から アンチポリューション機能も。ラサーナ プレミオール プロテクト スプレー SPF50+/PA++++ 60g ¥1,650*4/1発売(ヤマサキ)/金木犀の香り。ミーファ フレグランスUVスプレー オスマンサス SPF50+/PA++++ 80g ¥1,320(ナプラ)
7. スマホやネイルがUVチェッカーに
紫外線指数を把握できるアプリが進化中。US生まれの「UVLens」(写真左)は日本語対応が可能に。入力した場所に降り注ぐ紫外線量がわかるほか、翌日の時間ごとのUV量を予報する性能が。さらに肌質や使っている日焼け止めの概要を打ち込めば“塗り直しアラート”も受けられる。ものぐささんなら太陽光にあたると色が変わるネイルをマーク。光を受けるとパープルに。ROYAL BEACH カラーチェンジネイル 07 ¥990(BBM JAPAN)
8. キッズ向けが可愛い&あなどれない
肌に優しくルックスがキュート、リーズナブルと実は3拍子そろっているのがベビー&子ども用。新ラインが多く生まれている今こそ取り入れない手はない。上から プロテクトのキーとなる酸化チタンを植物成分でコーティング。ベタつかず白浮きしないテクスチャー。ノンケミカルUVミルク SPF50+/PA++++ 50ml ¥2,420(ママベビー)/カモミールなどの精油も配合。エルバビーバ ベビーサンスクリーン SPF30 75g ¥3,190(BCL)
9. ひんやりブーム、じわじわきてます!
灼熱の日差しやマスク蒸れがコワくなくなるクールな質感が台頭。お直しにも最適だからバッグに常備したい。上から クリームなのにさらり。クラブ UVシールド トーンアップ コンパクト サニーシトラスの香り SPF50+/PA++++ ¥1,430(クラブコスメチックス)/メントール誘導体の働きでほのかな冷感が持続。オンリーミネラル ミネラルUVパウダー クールコンフォート EX01 SPF50+/PA++++ ¥4,950*限定発売中(ヤーマン)
10. “韓国の老舗発”がやっぱりすごい
〈HERA〉の新作は太陽にあたるとカプセルが弾け、光老化をセーブする作用が高まる仕様。キメを整えてスムーススキンも実現!〈クリオ〉からは植物性のセラミドが潤し続けることで防御力をブーストする、初のヴィーガンクッションが。上から HERA UVプロテクター マルチディフェンス SPF50+/PA++++ 50ml ¥4,400(アモーレパシフィック)/ヴィーガンウェア セラミド ベルベット クッション SPF45/PA++ ¥5,400(クリオ)
Photo: Wataru Kitao Styling: Shizuka Aoki Text&Edit: Chihiro Horie
GINZA2022年4月号掲載