03 May 2022
プロに聞く!私のUVケアメソッド vol.2|メイクアップアーティスト・KIE KIYOHARAさん

皮膚科学、メイクアップ、オーガニック美容、アスリート。ビューティの専門家が集結!それぞれの目線から、リアルな紫外線対策とアイテムの選び方をレクチャー。
“+α”のプロテクト機能もセレクト基準に
注目しているのは、〈MIU MIU〉の今季キャンペーンに登場したエマ・コリンのような均一感のあるヘルシースキン!日焼け止めで彼女みたいに仕上げるコツはみずみずしくて伸びがよく、あまり色づかないものを選ぶこと。上に重ねるファンデも含め、美容成分たっぷりで時間が経っても乾燥しないものを使うのがキー。
塗る前にはケアを念入りに。肌の表面の目には見えない埃や汚れまでオフするとムラになりにくくなります。化粧水を入れ込んで潤った状態に整えるのも重要。“下準備”の徹底だけでずいぶん崩れにくくなります。肝心のUVカットをなじませる際は、指を使って顔全体にまず均一に伸ばすようにして。夏の撮影現場もこのステップで乗り切っています。

TIP リタッチテク 塗り直す際、スポンジでこするとファンデがヨレるのでNG。手のひらに日焼け止めを伸ばし、顔全体を包み込むようにして塗布を。
1. 強い日差しのもとで育ったカランコエとサボテン由来の有用成分が、日光や大気汚染物質によるストレスから守る。するりと広がってシルキースキンへ。UV エサンシエル コンプリート SPF50/PA++++ 30ml ¥6,600(シャネル)
2. 粉っぽさや白浮きをセーブするために、カプセル化した紫外線吸収剤を採用。エッセンスオイルの働きで乾きも阻止! イルミネイティング セラムプライマー UV 全2色 SPF40/PA+++ 30ml ¥3,520*3/18発売(ジルスチュアート ビューティ)
3. 日中のリタッチにも最適なのがこちら。マーブル模様のクリームインバームには、漆黒の藻からのケア成分と皮膚の水分&油分バランスを整える紅藻生まれのエキスが。ソワン ノワール UV コンパクト SPF40/PA+++ ¥13,750(パルファム ジバンシイ)
4. 数種の透明フィルターを重ねることでブロック作用を高めながら“透き通る肌”を実現。厚塗り感とは無縁のロースキンができあがる。フェイスプロテクター SPF50+/PA++++ 50g ¥4,950*3/23発売(アンプリチュード)
5. 乾燥を防ぎつつ皮脂によるテカリを防ぐジェル膜テクノロジーを搭載。べたつきやきしみがないシアーな質感で、滑らか肌へとチューニング。ロングラスティングUVベース SPF50/PA+++ 30ml ¥4,070*5/6発売(RMK Division)
6. プロテクション効果が10時間、保湿力が12時間続くお直し要らずのBB。マスクにつきにくいのも魅力。プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ミネラル BB 全2色 SPF50+/PA++++ 30ml ¥13,750(パルファン・クリスチャン・ディオール)
7. 「軽やかなミルク状。しっとりとしたもち肌になります!」。ごく自然なトーンアップ効果も。イグニス イオ ミルキィ UV SPF35/PA++ 40g ¥2,200(イグニス)
KIE KIYOHARA キエ・キヨハラ
NYで活動した後、鷲巣裕香氏に師事し独立。質感を追求して作られたベースと大胆なポイントメイクのコントラストで生まれる、エッジィなルックに定評が。
Photo: Wataru Kitao Styling: Shizuka Aoki Text&Edit: Chihiro Horie
GINZA2022年4月号掲載