SEARCH GINZA ID

森田敦子が手がける〈ワフィト〉がローンチ。バイオ植物療法によるライフスタイルケア製品が誕生

森田敦子が手がける〈ワフィト〉がローンチ。バイオ植物療法によるライフスタイルケア製品が誕生

植物療法士の森田敦子さんがライフケアブランド〈Waphyto(ワフィト)〉をローンチ。美しい100年時代を生き抜くために、女性の年齢によるさまざまなお悩みをサポートするアイテムを展開する。


長年にわたりフィトテラピーの普及やデリケートゾーンケアの大切さを提唱し続けてきた植物療法士の森田敦子さん。出産や介護、不妊や更年期ケアなど、フィトテラピーの現場で培った長年の経験により、立ち上がったのがライフケアブランド〈ワフィト〉だ。

着目したのは、不調のサインが現れやすいファーストエイジング世代からの肌。ダメージの源を見逃さず、自らが持つ美しくなろうとする力をつけてくれる製品を展開。スキンケアからボディケア、ヘアケアにデリケートゾーンケアまで、全22品で構成している。“塗る・香る”によるシナジー効果を重視し、香りからのアプローチにも徹底。長寿時代に生きるすべての女性に向けて、化粧品という枠を超え、一生に寄り添うアイテムが揃っている。

Waphyto

すべてのアイテムには、フィトテラピーと本草学の観点から高い機能性を持つ、5大植物成分(桑、菊、ゴツコラ、ヨモギ、スギナ)を黄金比でブレンド配合。これらは、すべて無農薬栽培で収穫された東三河産。ファイトアレキシンを研究するエキスパートたちによって、植物の力を最大限に引き出している。

また、端麗な印象のパッケージは、自然界に存在する色からインスピレーションされたそう。“くわぞめ”“ちゃねず”“うすがき”など、アースカラーと日本の伝統色のパレットで統一。真の心地よさを、視覚的、感覚的、倫理的に伝えている。

Waphyto ライフスタイルケアブランド〈ワフィト〉がローンチ。日本初の植物バイオメソドロジーが誕生する

今後は、インナーケアまでも視野にいれていくとのこと。自然な香りに癒されながら、年齢とともに変化する身体に耳を傾け、ライフステージに合った労り方を模索したい。

【問い合わせ先】

株式会社Waphyto
Tel: 0532-25-8151

waphyto.com

Text: Nico Araki

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)