01 Sep 2020
気になる色はどれ?占い師・淡の間による『3minutes Reading』vol.6

満月は古来から『達成・完了』の象徴といわれ、自分を省みるのにぴったりな時期なんだそう。そんな特別なタイミングに合わせて毎月、ミレニアル世代の占い師・淡の間(あわいのま)さんが運命をリーディング。所要時間はたった3分!3色のモチーフから気になる色を選ぶと届く、今月のあなたにぴったりなオラクルメッセージ。
3色の菊のうち
直感で惹かれる色を選んでください。
季節の変わり目をいかがお過ごしでしょうか。今月のモチーフは9月9日の「重陽の節句」と関わりの深い「菊」です。陰陽思想で奇数は縁起がいい陽の数字とされ、その中でも一番大きい9が連なるこの日は、菊が咲く季節に因んで「菊の節句」とも呼ばれています。「陽が重なり厄を祓う」このお祝い事にあやかって、皆様にも福が訪れますように。心を込めてリーディングをお届けします。
マインドを再調整せよ、との声あり。頑なに「これがいい、これしかいらない!」などと思い込んで視野が狭くなっているみたい。「諦めなさい」と言っている訳ではありません。別の最善策があるかもしれないのに、敢えて遠回りを選んでいるのは勿体無いということです。思い切って別の選択肢にも目を向けてみましょう。落ち込み気味の人は、さらに自分を卑下したり自暴自棄になったりしないように、ここでハッと目を覚まして。落ちたら後は上がるだけ。良くなりたいと思う時点で、すでに良くなっているのです。視野を広げた先に、思わぬ展開があなたを待っています。
P.S. 考えすぎると頭に血が上って頭皮がゴリゴリに凝ります。プロに任せるだけでなく、ヘッドスパブラシなどを購入して日常的にセルフケアしてみては。表情筋もほぐれて更に素敵な笑顔に。
あるがままの自分を受け入れて認めよ、との声あり。「結局それが一番難しいんだよね」とか言ってごまかしたりしていませんか?そもそも自分に高望みしすぎかもしれません。前向きな意味での「どうせ」という感覚を持つって大事です。どうせ私は私でしかないんだから、どうせこの先何が起こるかわからないんだから、肩の力を抜いて思いのままに生きてください。これからの時代をうまく乗りこなせるのは「自分に還った人」です。違う何者かに変容するのではなく、そのままの自分に還っていくのです。そのために今、焦らずにしっかりと足元を固めていきましょう。
P.S. 誰かに愛を求めるならば、まずは自分自身をどれだけ無条件に愛せているかを確認しましょう。不安に思えても大丈夫、今月の運勢は好調です♡
時間を制するものは人生を制す、との声あり。時間を有効活用するためにあらゆる生活習慣を見直してみましょう。そんな暇ない…なんて言わずに、渦中に身を置いている人こそスケジュールの見直しが必要なのです。無駄を省いた結果、これまで手が回らなかったいろんなことに取り掛かれるようになるはず。望む成果を得るための策が、思わぬところから発掘されることもあるかもしれません。理想のビジョンがまだ現実的じゃない人は「創造&想像=そうぞう力」を味方につけましょう。願いが叶ったつもりで行動してみるのも良さそうですよ。
P.S. 十分な栄養補給を心掛け、食べたもので身体が出来ていることを意識してみてください。身体は心と魂の大切な容れ物です。住んでいる部屋を整理・整頓するように、身体のメンテナンスも怠らずに。
淡の間 awai-no-ma
1991年生まれ。山形県出身。元アパレル販売員で、今は占い師。西洋占星術やヨーロッパ発祥の自然療法などを用いてオリジナルのカウンセリングを行なっている。ある日突然急に『こちら側』へやってきた。山形・仙台・東京を中心に対面セッションを行う他、店舗のディレクションやセールスなども行なう。instagramのストーリーを活用して『1日の流れ』を毎日更新中。活動を行う上で掲げた信念は“自分の運命を知ること。受け入れてそのままに生きること。バランスが整えられた心・体・魂の上に、正常な衣・食・住が成り立つのだと体現すること”。
◎カウンセリングの予約はinstagramから。
Graphic Design: Yutaka Satoh Edit: Milli Kawaguchi