28 Jul 2019
恋愛部長「大人の恋の歩き方」vol.20 その未来予想図に明日はあるか?

前回のお話… vol.19 モテないのを、人のせいにしてみる
恋をすると、とたんに頭の中で高速で回りはじめるもの。それが、未来予想図と言う名の妄想。
「この人もしかして、私を好きなんじゃないか?」「こんな風に思ってるんじゃないか?」なんて他愛もない空想に端を発し、「彼とこんな風にデートしたりして」「こんな風に告白されて」「付き合ったらこんな感じで」「周りからはこんな風に噂されたりして」「で、もし、もし!結婚したら・・・」
え?そんなこと考えたこともない?そういう人は大丈夫です。妄想癖がない現実主義者なんですね。だったら、恋心に振り回されることもないでしょう。
でも私のように、すぐに高速PDCAならぬ、高速妄想を回し始めてしまう人間は、ホント要注意ですから!なぜならその妄想、何かとリアルに、詳細になって行き、自分を盛り上げてしまうから。そして、自分で自分に「もう彼しかいない!」「彼との未来しか見えない!」って自己暗示をかけちゃうからです。
この、「しか」の部分が問題。こういう未来予想図って、大体自分に都合よく描いちゃうものです。実体の彼よりも、何割か増しにやさしく、理解があり、しかも自分の好みの行動をしてくれるように。
今見ている彼なんて、上辺だけの外向きの顔でしかないのに、その表層だけをすくいとって、勝手に中身を自分好みにカスタマイズしてしまう。実際に付き合ってみたら、絶対全然ちがうんですけどね!(爆)
自分の妄想だから、自分の理想の彼になるんです。それを現実の彼にオーバーラップして、勝手に彼を絶対的存在にしてしまうんです。「彼しかいない」んじゃない。「彼しかいない」ように自分で自分に言い聞かせている。
その結果、どうなるか。私がよく言うことですが、たった1人に意識が集中してしまい、彼の一挙手一投足にハラハラドキドキするようになり、あまりに固執するので彼からも敬遠されてしまい・・・最後は振られてしまうんです!
ダメ!相手の気持ちがこっちに来る前に、1人に集中しちゃ!うまく行く恋だってうまく行かなくなっちゃうんですから。
大事なことだから何度でも言う。恋は、3本柱。
好きな人は最低でも3人用意せよ。1人に集中しないように意識を分散せよ。そして、恋以外にも集中でできることをあと2個用意せよ。これは、鉄則です。
どんなに「この人運命!?」って人が現れても。「この人以外好きな人なんていない!」って思っても。その大事な1人とうまく行きたいなら、まずは3人好きな人をつくれ。話はそこからだ!
恋をすると、周りが見えなくなる。すごい集中力が出る。それは動物的には仕方がないのです。そういう風に脳内ホルモンが働いているからです。
でも冷静さを失ったら、おしまい。恋の激情に振り回されたらダメ。嵐のさなかだからこそ、「あー自分はいま恋の嵐の中にいるんだな」と自覚できないと危険。
相手から見て、自分が一番魅力的な状態って何か考えてみて。それは心の余裕がある時です。相手の出方に合わせて、自分の行動言動を制御できる、相手を適度に振り回せる状態です。相手に振り回されておろおろしている時は、自分の魅力も十分に発揮できないんだから。その状態に陥らないように、つねに気をつけて!(と言っている私も、いざ恋の嵐にもみくちゃにされている時は、ただただ「ぎゃー嵐だー」ってなるんですけどね)
で、話を戻すと、気を付けてほしいのは、未来予想図です。
妄想癖があるという自覚のある方。未来予想図を勝手に描き出しそうになったら、できるだけ恋の初動で、必死に止めて!自覚して!それはただの妄想。危険な妄想だから!絶対に、その未来予想図に明日はない。
ちなみに私が今の夫と結婚する前、胸に抱いていた未来予想図は、ワイルド体育系の夫と子どもたちがアウトドアでキャンプとか楽しむ姿だったりしたわけですが。実際の夫、虫が大嫌いなインドアスポーツ系で、アウトドアもキャンプも苦手!ってことが結婚後すぐに判明。あっという間に未来予想図はビリビリに破かれてしまったのでした!(笑)
でも、その代わり、未来予想図にはまったくなかった思いがけないことも日々起こるわけで、それを楽しんだほうがいいなって思う今日この頃です。
全部自分が想定してる範囲内にあったら、人生なんかつまらないもんね!
皆さんも、どうぞお気をつけて。成功するイメトレも大事ですが、あまり詳しい未来予想図を描いて夢中になってると、それを捨てられなくてつらい思いをするかもしれませんよ~。
案外、失恋後の執着って、その人と描いた未来予想図が素敵すぎて、それを捨てられずにつらいってことだったりするんですから!
恋愛部長 れんあいぶちょう
20代に恋愛で失敗を繰り返したことから、様々な独自の恋愛理論を編み出し、2008年から恋愛ブログ「恋はいばら道」をスタート。過去の失敗談を披露したり、多くの人の恋愛相談に乗ったりしている。私生活では、38歳で留学を機に当時結婚を考えていた彼氏と別れ、40歳で知り合った現在の夫と結婚、出産。現在は、広告代理店で働くかたわら、1男1女を子育て中。著書に、『28歳からの必勝ルール~恋愛部長の恋のムチ』『にっちもさっちもいかない恋がうまくいく本』(大和出版)。
HP: http://renaibucho.com
NOTE(恋愛相談): https://note.mu/renaibucho
カシワイ
装画や挿絵などのイラストレーションや漫画を描く。リイド社より単行本『107号室通信』を刊行。
HP: sankakukeixyz.wixsite.com/kfkx
instagram: @kfkx_
twitter: @kfkx_
Text: Renaibucho Cover Illustration: KASHIWAI