SEARCH GINZA ID

G’s BOOK REVIEW 夏に読みたい! Tシャツをテーマにした村上春樹の新作、多和田葉子の『星に仄めかされて』etc.

G’s BOOK REVIEW 夏に読みたい! Tシャツをテーマにした村上春樹の新作、多和田葉子の『星に仄めかされて』etc.

『星に仄めかされて』
多和田葉子

小説 星に仄めかされて

 

(講談社/¥1,800)

《人生が再会できない人たちと過ごす短い時間の連なりに過ぎないとしたら、地球はいつかバラバラに崩れてしまわないのか》。登場人物の心を浸すこんな思いさえも行く先を照らす光のように思えるのはなぜだろう。母国が消えたHiruko、言語学を研究するクヌート、旅先で出会ったアカッシュとノラとナヌーク、口を閉ざすSusanoo。『地球にちりばめられて』から始まった物語は搭乗員も増やしながら大きく展開する。音に乗り文字に連れられ言葉が動き回る長編。

 

『消えた心臓/マグヌス伯爵』
M・R・ジェイムズ

小説 消えた心臓

(南條竹則訳/光文社古典新訳文庫/¥920)

日常を不意に横切る不穏な影に少しずつ焦点があっていき、気づいた時には読者も黒々しいなにかに触れられている。悲鳴や血飛沫とは違う、なんだかぺったりとした実在感がページから立ち上がって脳に入り込む。残り続ける。夢に接続される。中世の建築を愛し、古文書を研究した英国人学者が、自らの楽しみのために書き綴った小説たち。『好古家の怪談集』と題された短編集に、試作にまつわるエッセイを加えた全9編を収める。

 

『村上T 僕の愛したTシャツたち』
村上春樹

村上T

(マガジンハウス/¥1,800)

夏は毎日Tシャツを着ているという村上春樹の蒐集は軽やかだ。1ドル99セントの古着、ウイスキーや自動車などの企業モノ、かわいい動物や自身の名前がプリントされたものまで、108枚のTシャツが作家に出合い、近く存在し、記憶の取り出し口のようにもなっている。《僕が10代の頃はTシャツを着るという文化がそもそもなかった》という時代の証言も風をはらんで軽やかに。小説の誕生秘話にもTシャツ欲をそそられる、眺めて楽しい写真とエッセイ。

Recommender: 鳥澤 光

ライター、編集者。暑い日にはTシャツを着て怪談を読み、遠い異国へと想いを飛ばしましょう。

GINZA2020年8月号掲載

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)