SEARCH GINZA ID

クラシカルな音に出合えるスポットvol.2

クラシカルな音に出合えるスポットvol.2

日本最古のオルガンに、老舗ジャズクラブ、ミステリアスなカセット専門店…耳をすませばヴィンテージな世界に包まれる、とっておきの場所。


ダイナミックオーディオ トレードセンター

音響マニアが信頼を寄せる名所

「新品から中古まで、国内で取り扱いのある製品はほぼすべて手に入る」とオーディオファンの中で有名な専門店。ビル4階、ヴィンテージ機材に出合えるフロアの扉を開けると、大きなスピーカーに真空管アンプ、レコードプレーヤーなどがずらり。試聴もできるこの場所では、年代物の製品のほか、スタッフの佐藤さんらが趣味で集めた激レア品に触れ合えるチャンスが。中には1960年代に生産されたカセットデッキといった“珍品”も。

売り場のすぐ横には、初心者の質問に優しく答えてくれる店長・厚木さんのデスクがある。「好きなレコードやカセットをぜひ持ち込んで、試聴してみるだけでも大歓迎です。本物の“いい音”は、時代を超えても素敵なものですよ」

ダイナミックオーディオ トレードセンター

住所: 東京都千代田区外神田1-7-2
営業時間: 11:00〜19:00
電話番号: 03-3253-1311
定休日: 無休

www.dynamicaudio.jp


銀座Swing

大迫力!ジャズの生演奏を目前で

銀座インズ2の一角に佇む、黄色い外壁がなんともチャーミングなスポット。毎晩心地よいサウンドが聴こえてくるここは、1976年創業の老舗ジャズクラブだ。店内中央には、大きなグランドピアノが鎮座するフラットなステージ。そこをぐるりと囲むようにカウンター席とテーブル席が配置され、酒や食事を嗜みながら、世界でも活躍するプロのミュージシャンたちの演奏を間近で堪能できる。

「銀座の街並みはどんどん新しくなりますが、うちだけは変わりません」と2代目オーナーの岩本宏さんが話すように、店内のレイアウトや装飾は創業時のまま。“不変”を大切に守り続ける一方で、若者が足を運びやすいようにと学割システムも用意されている。空席があれば予約なしでも入店可能。日によってはラテンやボサノヴァのパフォーマンスも。

銀座Swing

住所: 東京都中央区銀座西2-2 銀座インズ2-2F
営業時間: 18:00〜23:00(日祭17:00開演。ライヴによって時間の変更あり)
電話番号: 03-3563-3757


旧東京音楽学校奏楽堂

日本最古のコンサート用オルガンが響く

かつて作曲家・瀧廉太郎がピアノを奏で、伝説のプリマドンナ・三浦環がオペラデビューを飾った舞台……そんな由緒ある音楽ホールが上野公園内にある。1890年、東京音楽学校(現在の東京藝術大学音楽学部)の校舎として建築されたこの場所は、国内最初の本格的な西洋式音楽ホールとして誕生。現在は国の重要文化財にも指定されている。

2Fのステージ正面には、1920年に紀州徳川家の徳川頼貞侯によって寄贈されたという日本最古のコンサート用パイプオルガンが。長い年月を経た深みのある流麗な音色を、今でも定期的に演奏会などで聴くことができる。

旧東京音楽学校奏楽堂

住所: 東京都台東区上野公園8-43
電話番号: 03-3824-1988

www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/建物の公開日やコンサートスケジュールは公式サイトにて。


KAFFE BAR NELLIE

店名の由来は、セロニアス・モンクの妻の名

アメリカのレジェンド的ジャズピアニスト、セロニアス・モンクの脳内をイメージ。モダンな雰囲気のカフェバーでは、1950〜60年代の機材で同年代に発表されたアナログが再生され、“当時鳴っていた音”を追体験できる。ジャンルはジャズのほかクラシックやソウル、ブルースなど、国内外さまざまな作品を用意。店長の八木さん曰く、「なるべく生感のあるサウンドを中心にと心がけています。歌声や管弦楽器が目の前に立ち現れるかのような音を楽しんでいただけたら」。看板メニュー 「新風堂カレー」を頰張りながらその音色に耳を傾けよう。

KAFFE BAR NELLIE

住所: 大阪府大阪市福島区福島6-25-28
営業時間: 17:00〜翌2:00、金土祝12:00〜翌3:00、日12:00〜24:00
電話番号: 06-6442-1812

Photo: Eisuke Asaoka   Text: Chie Kobayashi

GINZA2022年12月号掲載

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

関連記事

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)