SEARCH GINZA ID

伊賀大介が岡本太郎に惹かれる理由

伊賀大介が岡本太郎に惹かれる理由

〈GASATANG〉×『展覧会 岡本太郎』の Tシャツコレクションをキャッチ!企画立案者でもあるスタイリスト、伊賀大介が岡本太郎に惹かれる理由とは? 昭和のお茶の間を賑わせた偉人といえば、「長嶋、猪木、太郎」。出会いは中学生の頃。伊賀少年の目には、中でも“でたらめ男”が魅力的に映っていた。


理屈じゃない!
でたらめなものに漂うロマン

斬新な画風と大胆な発言で世界を魅了し続けた岡本太郎。当時、10代の伊賀少年も影響を受けた一人だった。

「中学生の頃に手に取った、岡本太郎による美術評論書『今日の芸術』(光文社知恵の森文庫)がアートに興味を持つきっかけでした。以来、ずっと私の“推し”に。久々の展覧会が開催されると聞いて、いても立ってもいられず、岡本太郎記念館にアプローチしたことで、自分にとっても“夢のような企画”が動き出しました」

それもついこの間のこと、今年の夏頃から本格的に企画がスタートした。

「せっかくの機会だから、太郎が街中にあふれるような現象を作りたい。やるなら、〈GASATANG〉で、と決めていました。ただ、《太陽の塔》がドーンみたいな商売くさいものにはしたくない。そこで、フォトグラファーの佐内正史さんがプライベートでストックしてきたものに加え、一緒に旅に出て撮り下ろした写真も組み合わせて構成することにしました」

候補に挙がった約100枚。中には、泣く泣く落としたカットもあったそう。

「あらためて感じたのは、太郎作品は理屈じゃない!ってこと。結局、時代を超えて残ってきたのが“いちばんでたらめなもの”だったというのが、芸術のあるべき姿勢そのものを表していますよね。どの作品からも、本当にロマンを感じます。渋谷の《明日の神話》、青山の《こどもの樹》とか、街に溶け込みながらも異彩を放つアートが、太郎が作ったものだと気づかず生活している人も、きっと多いはず。彼を知っていてもそうでなくても、お婆ちゃんも子どもも、たくさんの人に着てもらいたい。そんな思いから、〈GASATANG〉では珍しく限定数を設けずにプリントすることにしました」

そして、絞り込まれた6型。いつもの〈GASATANG〉同様、前面の写真下には、ちょっとした言葉もプリントされている。

「たとえば、《歓喜の鐘》をプリントした1枚は、鐘の音と、僕らが好きな忌野清志郎さんの歌詞をもじった、“GONE, GONE Dakara Baby”というメッセージを添えました」

3人の思いと遊び心が惜しげもなく詰まっているが、伊賀さんがもっとも好きという作品《森の掟》は今回含まれていないそう。

「終戦後すぐにこんな絵が描けるのか、なんて人間だ!と衝撃を受けた作品です。Tシャツのモチーフにしようかと考えましたが、絵をそのまま撮るとリトグラフ的で面白くないと思い落としました。代わりに、佐久間由衣さんに着てもらった赤いパーカのスタイリングはそのオマージュに。今回のページのいたるところに〈GASATARO〉らしさが隠れています」

『GINZA』2022年12月号の撮影前、伊賀さんから編集部に送られてきた《森の掟》モチーフの直筆ラフ。太郎愛あふれたアイデアで今回のコーディネートを考案してくれた。

GASATANGとは…

公私ともに親交のある3人、スタイリストの伊賀大介、写真家の佐内正史、〈TANG TANG〉デザイナーの丹野真人が、趣味の延長で始めたTシャツレーベル。それぞれの名前から一文字ずつ取り、2017年SSに〈GASATANG〉としてリリースした。年6型、写真が映える白のみ展開。ボディはタフながらも着込むほどクタッとする、〈TANGTANG〉と同じコットン製。「前面だけでは、どこか説明不足」という伊賀さんの発言から、19年SSより両面プリントが定番に。過去、「忌野清志郎デビュー50周年」の企画でコラボレーションTシャツを発表し話題に。

伊賀大介 いが・だいすけ

1977年東京都生まれ。少年期のTVスターが岡本太郎だったそう。その後太郎の本質に触れ、その世界にのめり込んでいく。

Photo: Takuroh Toyama Text: Keiichiro Miyata

GINZA2022年12月号掲載

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

関連記事

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)