28 Nov 2016
あなたはいくつ知ってる?ナウなコトバをゲッツするのだ GINZA2016年版:イマドキ言葉の使い方#07

GINZA 2016年版「イマドキ言葉の使い方集」作ってみました。ナウなコトバをゲッツするのだ! 前回に続いて相づち・返事ワード編パートⅡ。
そしてなんと、イマドキ言葉のイラストがラインスタンプになりました!
編アシKがヘビロテユーズ中!とりまダウンロード対応でお願いしま〜す。
【拡散希望☆】
リリースされたラインスタンプ、こんな感じです。ゆる〜いです。[とりま略せばおけ丸!?イマドキ言葉スタンプ]
▶︎▶︎▶︎スタンプショップで「ミヤタチカ」で検索してみてくださーい☺︎ぺこり pic.twitter.com/KteiPfAYMw— ミヤタチカ (@miyatachika) 2016年10月7日
【スマートな相づち&返事ワード #02】
LINEやSNSなど、テンポが必要な会話で使うことが多い相づち&返事ワード。
01.
そうだね! たしかにね! の同意表現。一見感じ悪いが、深い共感を示すときに使う。
用例
「銀座さんとこ離婚したらしいよ」「それな!」
02.
あーなるほどねから派生した、軽い相づち。それほど興味がないときに使う。主にSNSワード。
用例
「銀座さんとこ結婚したらしいよ」「あーね」
03.
笑った=面白かったことを意味する。関西弁の「わろうた」と類似傾向にある。草生やしながら使うこと多数。
用例
「まじワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww」
04.
アメリカのね、とか言ってるあーた、アウト。風呂に入るから、(会話を)離脱するの意味。主にLINEで使用。
用例
「ごめ。フロリダ」
05.
お風呂から上がって戻ってきた仲間にかける言葉。風呂に入る(ほかる)+おかえりを掛け合わせている。
用例
「フロリダからの帰還」「ほかえり〜」
Illustration: Chika Miyata
Text: Harumi Hino,
Cooperation: Rina Ishii, Loco Kinoshita
2016年9月号掲載