SEARCH GINZA ID

「THE MOTT HOUSE TOKYO」店主のご近所おすすめスポットは?:北参道・千駄ケ谷の愛されショップ案内

「THE MOTT HOUSE TOKYO」店主のご近所おすすめスポットは?:北参道・千駄ケ谷の愛されショップ案内

独自の審美眼を持ったオーナーのショップが立ち並ぶこのエリアは、まるでパリのマレ地区のよう。 この地に惹かれ自身のお店をオープンした店主さんが、おすすめのスポットをガイド。


柴田麻莉
「THE MOTT HOUSE TOKYO」 店主   柴田麻莉さん

近所の仲間と街になじんだ店づくり

都心だけど時間がゆったりと流れているところに惹かれ、4年前にこの場所で「THE MOTT HOUSE TOKYO」を始めました。ローカルの強いつながりも魅力で、うちの店をイメージした「モットハウスブレンド」を焙煎している「COFFEE TIME」やよくランチをしに行く「お食事処 asatte」をはじめ、周りのショップとの交流も盛んです。最近は、ただ買いものをするのではなく、一息つくために店を訪れてくれる人が増えて、自分が理想とする空間に近づいていると実感しています。これからもさまざまなジャンルのコラボレーションやポップアップに挑戦して、地域の人から「いつも面白いことをやってる店」と思ってもらえたらうれしいです。

THE MOTT HOUSE TOKYO

「ニューヨークと東京、2つの街をつなぐ」をコンセプトに誕生したセレクトショップ。NYのブランドを中心にアパレルやアクセサリーを取り扱う。エントランスには、「THE LITTLE SHOP OF FLOWERS」で経験を積んだ山口香織さんのフラワーショップ「VEIN」も併設。

渋谷区千駄ヶ谷3-27-8
TEL: 03-6325-2593
Instagram: @themotthousetokyo

柴田さんのオススメ

1.お食事処asatte

“実家のごはん”を提供する食事処。鶏の唐揚げ定食(¥1,000)など、メニューは昼も夜も日替わり定食のみ。近隣には夜のコース料理がいただける姉妹店「asatte menu」も。「毎朝インスタグラムでその日の定食をチェックするのが楽しみです。一番のお気に入りはとり天」(柴田さん)

お食事処asatte

渋谷区千駄ケ谷3-2-8 第12宮廷マンション102
TEL: 03-6434-9451
Instagram: @asatte._.menu

2.COFFEE TIME

出張コーヒースタンド「Thursday Coffee Stand」として活動していた山下輝彦さんが昨年、念願の店舗をオープン。自家焙煎の豆を使ったハンドドリップコーヒー (¥450〜)と、老舗の純喫茶でレシピを学んだというハヤシライスやトーストなどが味わえる。「ランチタイムはナポリタンがおすすめ」(柴田さん)

COFFEE TIME

渋谷区千駄ケ谷3-3-3 B1
TEL:03-6812-9135
Instagram: @coffeetime.kitasando

Photo: Hiromi Kurokawa Illustration: Takeshi Tomoda Text: Momoka Oba

GINZA2020年6月号掲載

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)