08 May 2018
生き方まで変えちゃう、ミハラヤスヒロのテキスタイル

部屋もファッションも自分を主張するもの。目覚めた瞬間から、眠りに着くまで多くの時間を過ごす部屋を視覚的に彩るものは、知らず知らずに住む人の生き方に影響を与えている。パリやロンドンなどのコレクションでも高く評価されているデザイナー〈ミハラヤスヒロ〉のテキスタイルアーカイブをデザインした壁紙が、5月17日(木)より〈サンゲツ〉から発売される。
遠くから見ても、近くてから見ても面白い
三原氏が提案する自己表現としての壁紙
空間作りへの新しいアプローチから壁紙の可能性をさぐる〈サンゲツ〉のプロジェクト「Pick Up Wallpaper」。第2回目となる今回はファッションデザイナーの三原康弘氏とコラボ。遠くから見るとかっこいい、けれど、近くで見ると面白いという距離感の違いに、シニカル、アイロニカルという要素をプラス。あえて手間のかかるプロセスでデザインを起こしていく三原氏ならではの意外性が表現され、今までの壁紙に求められていたロングライフデザインとは一線を画す自己表現としての壁紙に仕上がっている。
数十年前の海洋図鑑がインスピレーションの源。遠目にはエレガントなフラワーモチーフに見えるが、近くで見るとグロテスクな海洋生物が潜む。
SPACE SEA 巾92cmロール¥1,090/m²
遠目だと迷彩柄だが、繊細な小花柄で構成されている。争いを想起させるネガティブな要素と、平和を象徴するポジティブな要素を同時に表現。
FLOWER CAMO 4 色巾92cmロール¥1,090/m²
ゴブラン織りを色鉛筆のドローイングで表現。トラディショナルで重厚な柄がカジュアルで味わいのあるタッチに。
KASURI WALL 3 色巾92.5cmロール¥1,090/m²
グレンチェックの生地を写真に収め、交互に並べることでブロックチェック柄を表現。本物の生地がパッチワークされているかのよう。
PHOTO CHECK 2 種巾93cmロール¥1,080/m²
千鳥格子をピースの集合体として捉え分解。千鳥が飛び立っているかのように見える。
SCAT TERED BE CHIDORI 2種(柄, 無地)巾93cmロール¥1,080/m²
ヒッピーの精神を表すアメリカの町の名前が刺繍された生地で『BE HERE NOW』のアルファベットをパッチワークのように構成。
BE HERE NOW 巾92.5cmロール¥1,090/m²
問い合わせ: 株式会社サンゲツ本社 info@sangetsu.co.jp
Text&Edit: Hiroko Chihara