SEARCH GINZA ID

エレガントなミュールなら気負わず履ける。素材も柄もバリエーション豊かに!

エレガントなミュールなら気負わず履ける。素材も柄もバリエーション豊かに!

今季はサッと履ける楽ちんなシューズが大集合。デザイン性のあるものなら、おでかけもバッチリ決まる。ロング丈のボトムの裾から爪先だけ見せてもかわいいミュールを一挙ご紹介。


 

PELLICO

イタリア・フォッソを拠点とする〈ペリーコ〉は、1963年に靴工房として創業して以来、美しいフォルムのシューズを生み出し続けている。大きくクロスするようにデザインされたミュールは、立体的な陰影がついてさまざまな表情が現れる。エッジの効いたセミスクエアトゥはパンツの裾からチラリと見せたい。ミュール ヒール1cm¥57,200(ペリーコ|アマン Tel: 03-6418-5889)

 

CHATELLES

大きなタッセルがチャーミングなミュールは、フラットシューズブランド〈シャテル〉のもの。パリでデザインされ、生産はポルトガル北部にある小さな村で、ひとつひとつ丁寧に作られている。ライニングにそっと刻まれたヴィクトル・ユゴーの詩がロマンティック。 ミュール ヒール2cm¥52,800(シャテル|エストネーション Tel: 0120-503-971)

 

PIPPICHIC

デザイナーの佐藤葉子氏が手がける〈ピッピシック〉は、シャープなデザインとフェミニンな要素の掛け合わせが特徴。あま〜いギンガムチェックに、容赦無いポインテッドトゥ。そのバランス感がたまらない!ほっそりとしたシルエットが足元をキリッと引き締めてくれる。 ミュール ヒール0.5cm¥29,700(ピッピシック|RHC ロンハーマン Tel: 0120-008-752)

 

MES DEMOISELLES

女性の心にある“少女”がコンセプトの〈メドモアゼル〉。透かし模様になるように編まれた明るい茶色のラフィアは、まさにこれからの季節にぴったり。優美だけど気取らないフォルムでリラックス。 ミュール ヒール1.3cm¥33,000*参考価格(メドモワゼル|CPR TOKYO Tel: 03-6438-0178)

 

WEEKEND MAXMARA

人気の「パスティチーノバッグ」と同じかぎ針編み生地を用いた〈ウィークエンド マックスマーラ〉のミュールは、オペラパンプスの形が上品。アッパーと縁取りの色を統一するなど、細部のこだわりが光る。 ミュール ヒール2.5cm¥46,200(ウィークエンド マックスマーラ|マックスマーラ ジャパン Tel: 0120-030-535)

 

NEBULONI E.

イタリアの老舗ブランド〈ネブローニ〉は、職人目線の細やかな気遣いがきいた、美しい造形に仕上げられている。キャンバス地にジラフ柄がプリントされたミュールは、クリームベージュとブラウンのやさしい配色で合わせやすい。波打ったソールもポイント。 ミュール ヒール1.2cm¥56,100(ネブローニ|フラッパーズ Tel: 03-5456-6866)

 

Photo: Kaori Ouchi Stylist: Sumire Hayakawa Text&Edit: Nico Araki 

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)