今年もフェスシーズンが到来! 初心者も熟練者も、ノンストレスで当日を思い切り楽しむために、持ち物の予習&復習が大切です。気分を上げるファッションアイテムから、あると便利なグッズまで。おしゃれさんに聞いた、夏フェス持ち物リストを公開。

サトウリカコ /ライター、写真家
@rkcoo
鮮やかなカラーやユニークな柄を取り入れた、遊び心いっぱいのフェスルックを教えてくれたのは、ライター・写真家のサトウリカコさん。去年は大雨のフジロックで泥だらけになった思い出も。「サーフィンをするのでよく海に行っていて、普段からだいたいフェスみたいな格好です(笑)。今年のフェスの予定はまだこれからだけど、海辺のDJパーティーに行きたい!直前に思い立ったらノープランで突撃しようかな」
遊び心を取り入れた上級者フェスコーデ
ド派手なポンチョ
「ザ・ローリング・ストーンズと<Yuge>のコラボグッズであるポンチョは、思い切りベタな柄だけど気分が上がります!」
ヴィンテージTシャツ&ショーパン
「友人が作ってくれたフォトTシャツと、ヴィンテージショップで購入したTシャツなど、何枚かその時の気分で持って行きます。ショーパンは<パタゴニア>のシャカシャカ素材です」
汗も雨もOKなスイムウェア
「雨が降ったり汗をかいたりするので、フェスの時は水着が活躍しますね。ブルーのビキニは<パタゴニア>で、ボーダーのトップは<American Apparel>のものです」
観戦キャップ
「ヴィンテージショップで買ったハットはモンタナのカレッジチームMontana Grizzliesの観戦グッズだったみたいで、去年のフジロックに被って行ったら、アメリカの方に嬉しそうに声をかけられました」
10年選手のマーチン
「10年ほど使い続けている<Dr.Martens>のブーツは、すっかり私の足に馴染んでくれたので全然疲れません」
身に着けるものたち
「友人からもらった首かけキーケースは、すぐ物を失くす私には欠かせないアイテム。さっと瓶ビール開けられるようにBUD LIGHTのオープナーもくっつけてます。長年愛用しているBaby-Gとサングラスも常に持ち歩いています」
タオルよりもバンダナ派
「もともとバンダナを集めるのが好きで、フェスの時はタオルよりもバンダナ派です。LAのアーティストLilian Martinezによる<bfgf>の大判バンダナ(左)が最近のお気に入り」
持ち歩きコスメたち
「ボディスプレー、ミラー、目薬、リップ、日焼け止め。コスメは小さなジップロックに入れて、最小限のものを持ち歩きます」
ピンクのアルミ水筒
「冷凍したテキーラ用に水筒を持っていきます!ヴィヴィッドピンクのボトルは、ドイツのキャンプ用品<マルキル>のもの」
Photo: Hiromi Kurokawa Text: Satoko Muroga