SEARCH GINZA ID

GINZAオシャレ相談室 Vol.17「一枚買うなら絶対〇〇。”ワンマイルウェアのススメ”」

GINZAオシャレ相談室 Vol.17「一枚買うなら絶対〇〇。”ワンマイルウェアのススメ”」

読者のオシャレに関する悩みをWEBで募集。見習いエディターMがGINZA編集部まわりの先輩エディター、スタイリストさん、ヘアメイクさん達の協力のもと解決策を考えます。今回は、最近話題のこのテーマ。

 

「ワンマイルウェア」オシャレ賢者はどう着てる?

最近よく聞く「ワンマイルウェア」。聞いた当初は寝間着と普段着の”間”があるなんて!と驚きました。みなさんどんな格好で部屋ですごされているのでしょう? 肌触りの良いガウンや、レギンス、ニットパンツ、スウェットなど、おすすめのブランドがあれば教えてください。(20代・会社員)

 

GINZA家から1マイル(1.6kmほど)のちょっとしたお出かけに着る寝間着と部屋着の中間地点……それがワンマイルウェア! 皆さんはどんな格好でおすごしですか?

編集者・ライター 渡部かおり(以後、渡部):部屋の中……。夢を壊すようで申し訳ないのですが、秋冬なら古着のスウェットに<カルバン・クライン>のレギンスとか、春夏なら<ヘインズ>のTシャツに<パタゴニア>のショートパンツとか「ワンマイルウェア」にしたらコンビニの店員さんに二度見されそうな服装ですごしています。そのような格好に瓶底メガネをかけ、当たり前のごとくすっぴんで、熱い番茶を飲みながら、原稿を書くのが定番です! ……しかし、これを素敵な「ワンマイルウェア」に変えてくれるアイテムが、たしかにあります。

GINZA……!(募る期待感)

渡部:それは<ドリス ヴァン ノッテン>の柄ガウンです。花柄を二つ、ドット柄を一つと計三着持っているほど愛用しています。単なる家着をオシャレに変えてくれる、そして中に着たものを適度に隠してくれる、私にとっては魔法のアウターと言っても過言ではありません!

スタイリスト 榊原優佳(以後、榊原):この質問には「ガウン!ガウン!ガウンを買ってください~!」と私も叫びたくなりました。着古したTシャツに適当なスウェットショートパンツでも、ガウンを羽織るだけで一気におしゃれに、コンビニにだって行けちゃいます。ノーブラで寝てたところに宅配便が来ても、さっと羽織ればOK。

GINZA:宅配便に慌てる情景、あるあるすぎます(笑) あのプチ悲劇さえも解消できるとは……ガウン恐るべしですね。ドリス以外におすすめはありますか?

榊原:スリーピージョーンズ>をチェックしてみてください。北参道の<モットハウス・トーキョー>で、かわいいラインナップが揃っています。あとは<エルエルビーン>のネルシャツ素材のガウン。これはレディースを撮影で使ったのですが、メンズをだぼっと着たい気分です。ネル素材だからくたっとした質感が落ち着くし、味が出るんです。

スタイリスト 早川すみれ(以後、早川):ガウンやバスローブの温かさは一度知ると虜になってしまいますよね。<カシウェア>やフリース素材のガウンは保温性も高くて、洗濯しやすいのでおすすめ。あとは、ベルギーブランド<オープロジェクト>のカットソーアイテムは肌触りがよくて、ユニセックスでシルエットもゆるっとしているのですがフォルムがちょっと気が利いていて、気に入っています。

スタイリスト 木村舞子:肌触りのよさで選ぶなら<スキンアウェア>が一押し。着心地が格別なんです。一度着てみたら分かるのでぜひともお試しを。

GINZAより普段着に近いアイテムで、注目しているブランドはありますか?

渡部:今狙っているのは、2020年秋冬シーズンの、<コム デ ギャルソン>メンズコレクションで登場した派手な色やボーダーです。これは確固たる外出用。ワンピースの下に重ねる予定です。

早川:サウザンドマイル>や<チャンピオン>のスウェット素材のワンピースだったら、ワンマイルよりすこし先まで出かけられそうです。

GINZAなにはともあれまずはガウンをチェック! 普段着派や着心地重視派は、他アイテムを並行して検討してみてください。

 

あなたのお悩みにも答えます!
相談はこちらから

スタイリスト 木村舞子

百々千晴氏に師事し、独立後は雑誌や女優のスタイリングを手がける。ベーシックアイテムを主軸としたスマートなスタイリングが得意。
Instagram: @maiko.mu

スタイリスト 榊原優佳

飯田珠緒氏に師事し独立。雑誌やカタログを中心に活躍している。愛称はローズ。
Instagram: @yukasakakibara_

スタイリスト 早川すみれ

2011年スタイリストとして独立。文化庁の支援を受けベルギーでダンスカンパニーの舞台衣装に関わる。広告、雑誌、音楽、シアターとジャンルレスに活動。
Instagram: @sumire-hayakawa-stylist

編集者・ライター 渡部かおり

編集プロダクション「FW」主宰。ファッション雑誌、広告ビジュアル、カタログ制作などに携わる。GINZAmagで「編集者・渡部かおりの「かわいい」ゼミナール」を連載中。
Instagram: @fwpress

Illustraiton: Izumi Okaya Text: Saki Masuda Edit: Karin Ohira Cooperation: Kaori Watanabe, Maiko Kimura, Sumire Hayakawa, Yuka Sakakibara

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

関連記事

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)