19 Oct 2016
〈グッチ〉のアートプロジェクト『GUCCI 4 ROOMS』【前編】/ 愛すべきトラブル・アンドリューが来日

遡ること半年前、16-17AWミラノコレクション。
〈グッチ〉のショーに出席した編集Aの目に飛び込んできたのは、‟GUCCI"ロゴがエンボスされたレザーショッパー!
https://twitter.com/GINZA_magazine/status/703129139516059648
これに勝る、IT bagってありますか?
このグラフィックをデザインしたのが、アーティストのトラブル・アンドリューくん。彼は〈グッチ〉の「GGパターン」を使ったグラフィティ(いわゆるパロディー?)を3年ほど描いていて、その作品に興味を持ったのが〈グッチ〉のクリエイティブ・ディレクター、アレッサンドロ・ミケーレ。アレッサンドロが声をかけたことをきっかけに「グッチゴースト」コレクションが生まれました。
気になる人はトラブル・アンドリューのインスタをフォロー。実は元スノーボーダー。作風はカワイくて、かなりILL。
そんなアンドリューくんが、このたび、お洋服やバッグにグラフィックを凝らすのでは飽き足らず、開催中の『GUCCI 4 ROOMS』にて、グッチの世界をインスピレーションにした部屋を作ってしまいました。
Photo by Courtesy of Gucci
〈グッチ〉のアートプロジェクト『GUCCI 4 ROOMS』はオンライン上でスタートし、その部屋をフィジカルにも体験できるエキシビジョンがグッチ銀座とDover Street Market Ginzaで開催中。見どころは、〈グッチ〉の世界をインスピレーション源に4人のアーティストが制作した4つの部屋です。

ベルリンを拠点に活動する美術家・塩田千春さんによる「GUCCI HERBARIUM ROOM」。赤い糸を張り巡らせた幻想的な空間

GINZAでもおなじみ真鍋大度さんも参加。アレッサンドロがコレクションで発表した言葉に着想を得た映像インスタレーション「GUCCI WORDS ROOM」

現代アーティストのMr.(ミスター) が手掛けた「GUCCI GARDEN ROOM」。日本とイタリアのスピリットの融合を感じる。©2016 Mr./Kaikai Kiki Co., Ltd. All Rights Reserved.

我らがトラブル・アンドリューが手掛けた『GUCCIGHOST ROOM』は、Dover Street Market Ginzaに出現
Photo by Courtesy of Gucci
【後編】は、アンドリューがチェキで撮り下ろした写真をGINZAのWEB限定で公開!
『GUCCI 4 ROOMS』
gucci4rooms.gucci.com
エキシビジョン会場
会場:グッチ銀座7F イベントスペース
期間:10月12日(水)~11月27日(日)
時間:11:00~20:00 住所:東京都中央区銀座4-4-10
会場:Dover Street Market Ginza1F エレファントスペース
期間:10月12日(水)~10月24日(月)
時間:11:00~20:00 住所:東京都中央区銀座6-9-5 ギンザコマツ西館