06 Jan 2021
ファッションPR/長峰由莉:家族間で日常的に服の共有を。身近な男性の服で「借りものブギ」vol.2

自分では選ばない、誰かの服って面白い。身近な男性の服を拝借して、いつもの装いに投入すればコーディネートに新風が吹くはず。 借りものの服を着て、今日もファッションを楽しもう。#借りものブギ
長峰由莉
ファッションPR
WEARING
父のダッフルコート
「父も母も兄も全員長身なので、家族間で服の貸し借りが日常的に行われていました。父の服はすべておしゃれ好きな母によるセレクト。しっかりした仕立てのダッフルコートは30年以上前から父が着ているもので本当にあったかい。中にたくさん着込んでもへっちゃらなサイズ感です。パールと〈ティファニー〉のクロスネックレスは母から譲り受けたアイテム。父がずっと着ている〈パパス〉のロゴスウェットも、一度着てみたいなと思っています」
コート: VINTAGE
ニット: VINTAGE
キャップ&パンツ: TOGA
メガネ: JULIUS TART OPTICAL
シューズ: NEW BALANCE
*チャーミングバスターズとは?
90年代のアメリカで使われたスラング。女の子がなぜか惹かれてしまう人気者の男の子のこと。ジェンダーレスな今、 おしゃれでその存在が魅力的なGINZAガールズを敬意と親しみを込めてチャーミングバスターズと呼んでいます。
長峰由莉 ながみね・ゆり
ファッションPRとして勤務する傍ら、フリーランスモデルとしての活動も。インスタグラムで異彩を放つコラージュ写真はSMAP好きが高じて始めたとか。Instagram→ @yurinagamine
Photo: Yuri Manabe Text&Edit: Sakiko Fukuhara
GINZA2020年12月号掲載