06 May 2018
婚活アドバイザーが伝授!服装で知性を見せるポイント

大手婚活サービスの凄腕アドバイザー熊谷典子さんに、私たちがリアルに取り入れられる印象づくりのテクニックを教えてもらいました。プロが伝授する“知的マーケティング”、婚活ではどういかせる?
婚活の決め手は「人間力」!総合的なバランスのよさが服に表れる
「婚活における知性とは、女性らしさを含めた総合力。ただしそれは、いわゆる“女子力”とは一線を画します」と〈楽天オーネット〉の熊谷典子さん。「勝負の分かれ目は人間としての根本的な部分がきちんとしているか。そこが雑だと必ず服装に出ますから。コーディネートにおいては過剰な肌の露出やいかついアクセサリー、短すぎるスカートなど、突出した見た目を作らない逆転の発想が求められます」
かたくなに着たい服を着るのではなく、相手のことを考える心の広さも女性の品格だという。 「パンツよりはワンピース。黒ではなく明るい色で、柔らかい雰囲気を演出する。結婚とは寝る、食べる、といった本能を見せること。だから“この人にならすべてを託せる”安心感が鍵になります」
ウケを狙うならこの服!
ファッションは消去法で考える。「要は、相手の視線を奪ってしまうような、強烈なポイントをいかに作らないか。パンツは避けて、顔まわりが華やぐ色を」。手首や足首など“首”をできるだけ見せる、揺れるピアスをつけるなどの定石も。
知性=人間力が高いこと
「婚活における知性とは、総合的な人間力。内面が伴っていないと出てこない。そのため丁寧に生きることが婚活における知的な女性への第一歩」。服装はそのレベルを端的に表すバロメーターになるので、まずは生活を見直して。
熊谷 典子 くまがい・のりこ
結婚相談所〈楽天オーネット〉銀座支社の支社長。真摯かつ的確なアドバイスにより、数多くの会員を成婚に導いてきた恋愛・婚活のプロ。
Illustration: Yukino Kayahara Text&Edit: Hiroko Yabuki
GINZA2018年5月号掲載