26 Mar 2020
目も肌と同様に日焼けをする。意外と知らない、サングラスを毎日かけるべき理由

日差しが気になり始めるこれからの季節。肌への紫外線対策の大切さは知っているけれど、意外と知られていないのが目への紫外線ダメージ。目も肌と同様に日焼けをしたり、目から入った紫外線が肌のダメージにつながったり……。それを防いでくれるのが、ファッショニスタに欠かせないサングラスです。UVケアをしながら個性をプラスしてくれる新作アイウェアと、似合うサングラスが簡単に見つかるGINZAオリジナルの Instagramフィルターを紹介。
そもそも、目が紫外線を受けるとどうなるの?
紫外線は視力にとっても有害で、目も肌と同じく太陽によって日焼けをしてしまいます。特にまぶたや目の周りの皮膚は身体の中で最も薄く繊細な部分なので、ダメージを受けやすいそう。そして肌は通常ダメージを受けても再生することが多いけど、角膜は再生できないことや、白内障、まぶたの皮膚がん、翼状片などの目の病気の原因になることは知らない人がほとんどです。
また目が受ける紫外線は、美容面でも影響が。直射日光を受け眩しくて無意識に目を細めてしまうと、細めれば細めるほどシワの原因に……!また目から入った紫外線が肌のメラニン生成を促し、日焼けやシミの原因になることもあるそう。
それを防げるのが、UV400と表示のあるUV99.9%カットしてくれるサングラス。サングラスをかけると目を細めることもなく、紫外線ダメージから目を守れて疲労感軽減にもつながります。紫外線が強くなるこれからの季節はもちろん、冬や曇りの日なども一年を通してサングラスは必要なアイテムなのです。
日本ではサングラスが「かけにくい」
紫外線対策もできて、自分のスタイルを完成させるサングラス。GINZAレディにとっては身近なファッションアイテムかもしれませんが、日本人のサングラスの意識調査ではこんな結果が。
Q.あなたは普段サングラスをかけますか?
全くかけない・ほとんどかけない…61.8.%
レジャーなど日差しが気になるときにかける…24.2%
日常的にかけている…14.0%
Q.目から入る紫外線が日焼けやシミの原因になることを知っていますか?
よく知っている・なんとなく知っている…60.0%
あまり知らない・全く知らない…40.0%
Q.普段サングラスをかけない・かけたくない理由は?
かける習慣がないから…43.7%
似合わないから…36.2%
普段メガネをしているから…26.9%
似合うサングラスがわからないから…17.2%
(上位4位)
目から入る紫外線が良くないことは60%の人が知っていても、日常的にサングラスをかけている人はわずか14%。日本ではサングラスはファッショナブルなアクセサリーとして認知はされているものの、偉そうに見えたり街で目立ったり、目を隠すことが不作法と思われてしまうことがある文化から、日常的にかける習慣がないのです。
でも、サングラスが紫外線対策に有効なのは先に述べたとおり。「日常使いしたいけど何か理由が欲しい」「曇りなのにかけるのはちょっと恥ずかしい」「似合っているのか不安で避けてきた」という人も、もう堂々とサングラスをかけていいのです。むしろ、温暖化の影響で年々強くなる紫外線対策として、マストで取り入れたいアイテムかもしれません。
Insagram フェイスフィルター
「GINZA Sunglasses bar」が登場!
意識調査にもあった「サングラスが似合わない」という悩みを解消する、Instagram フェイスフィルター「GINZA Sunglasses bar」が登場。カメラで顔を写すと5種のサングラスが回転。ルーレット形式で、あなたに似合うサングラスが簡単に見つかる楽しいフェイスフィルターです。
GINZA Instagramからの使い方はこちら
フィルターで遊びながら、デイリーに目をUVケアできて個性も光らせてくれる1本を見つけてみて。 そして今までサングラスを避けてきた人も、明日からマストなファッション&美容アイテムとしてサングラスを相棒に迎えてみよう。
問い合わせ
ルックスオティカジャパン カスタマーサービス
☎︎ 03-3514- 2950
Text&Edit: Ayumi Kinoshita