SEARCH GINZA ID

原点に戻ったムードが今季らしい淡い色のスニーカー|冬のシューズとどこまででも歩いていきたい vol.4

原点に戻ったムードが今季らしい淡い色のスニーカー|冬のシューズとどこまででも歩いていきたい vol.4

たくさん活動したい日に頼れる靴は必需品。この冬おすすめの淡い色のスニーカーを紹介。原点に戻ったムードが今季らしい。


Everyday-Whites

Everyday-Whites

1 LACOSTE
スタイリッシュな面持ちのコートスニーカーは、今まで〈ラコステ〉が送り出してきたプロダクトを凝縮したモデル。両サイドに、80年代のヴィンテージラケットをイメージした三角形のプリント。かかとには、おなじみのクロコダイル。生地は、ソフトな風合いを出したタンブルレザーとスウェードで味のある質感に。スニーカー ¥13,200(ラコステ | ラコステお客様センター)

2 NEW BALANCE
〈ニューバランス〉の70年代を代表する3つのレーシングシューズモデルをアレンジした〈327〉。つま先やかかと部分が巻き上がったデザインはどこか懐かしい。大きなNロゴやフレアなミッドソールが新鮮さをプラス。上質なスウェードと組み合わせたナイロンは、シワ加工で独特の風合いに。スニーカー ¥13,090(ニューバランス | ニューバランス ジャパンお客様相談室)

3 A.P.C.
アッパーは90年代のバスケットシューズ、アウトソールは80年代テニス用シューズからインスパイアされたデザイン。落ち着いた配色ながらもデコラティブな素材をミックスさせインパクトを残す。歩きやすくするため、つま先やかかと部分のソールにはグリップ力が強い素材を用いている。スニーカー ¥35,200(アー・ペー・セー | アー・ペー・セー カスタマーサービス)

4 CONVERSE
ヴィンテージっぽい温かみのあるバターホワイトの色味が素敵。機能性とレトロなデザインを兼ね備えたモデルから、1920年代に発売したトラックシューズやジムシューズから着想を得たデザインが登場。水が染みにくく、汚れが付きにくい、撥水加工を施したアッパー素材で使い勝手抜群。スニーカー ¥6,380(コンバース | コンバースインフォメーションセンター)

5 VEJA
レザーは、貴金属や有害な酸を使わないクロムフリー。アイレットは、すべて糸処理に。ライニングの素材は、リサイクルペットボトルを再利用したファブリック。ソールは、アマゾンの天然ゴムを使用し、工業的中間プロセスを減らすことで、労働者が高い収入を得られるプロセスを構築。地球にも人にもやさしい。スニーカー ¥24,200(ヴェジャ | シードコーポレーション)

6 ONITSUKA TIGER
ヴィンテージ感のあるファブリックとスウェードのハイブリッドで端正な一品。デザインは、70年代のアーカイヴシューズがインスピレーション源に。かかと部に衝撃緩衝性を備えた「fuzeGEL」、中敷には、快適なはき心地を実現する「OrthoLite X40」が搭載され、遠出も安心。スニーカー ¥22,000(オニツカタイガー | オニツカタイガージャパン お客様相談室)

7 NIKE SPORTSWEAR
時代を超えて愛される人気のシューズ〈エア マックス 90〉が復活! ステッチを施したアッパーとかかと部分のクリアなTPU素材はそのままに、デザインをアップデート。高性能なクッショニングや、ラバーワッフルアウトソールで耐久性を強化しながらも、伝統的なスタイルを演出。スニーカー ¥13,200(ナイキ スポーツウェア | ナイキ カスタマーサービス)

Photo: Wataru Kitao Styling: Maiko Kimura Illustration: STOMACHACHE. Text: Nico Araki

GINZA2021年9月号掲載

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

関連記事

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)