21 Mar 2019
今月のALL WE WANT ラルフ ローレンの夢のコートハンガーetc.

マイホームに迎えたいもの全部。
ご自慢の本棚。
ゴツゴツとした岩と本のコントラストが気に入ってる。そりゃあ岩だけにずっしり重く、頼りになる。岩壁が美しい写真集はイタリア人写真家ルイジ・ギッリの。遊具、サボテン、岩そして岩。閉じてても開いても、うー、なんてグラフィカル。中目黒に新しくオープンしたギャラリー 「リヒト」で見つけた。本の中をくりぬいてガンやキャッシュを隠すっていう映画的憧れを叶えてくれる、本の中の香水。それはかつてJFKも愛したという、秘密な香りだ。
ロックエンド 中 ¥5,000(AJI PROJECT │ リアルジャパンプロジェクト 03-6457-7199)/『The Map and the Territory』¥7,800(リヒト 03-6452-5840)/オリジナルオーデパフューム ¥19,000(EIGHT&BOB │ コアラキックス 03-5939-6011)
一緒に暮らさないか。
マイスウィートホームは狭い。狭いけど、コートハンガーが欲しい。さりげない棒状のプロダクトはちょっとのスペースの壁に立てかけたら、あら、もう夢のコートハンガー。ロゴマークは苦手だけど、これは別。チルデンの襟沿いにドーン。オフィシャルなトラッドウェアっていう堂々とした気分だ。そして我が家にもっとも迎えたいのは、可憐なプードル。一緒に暮らしたいです。¥プライスレス。
〈TROPE T-5〉H156×W3×D18.7cm ¥16,000(graf studio shop 06-6459-2100)/チルデンベスト ¥23,000(ポロ ラルフ ローレン │ ラルフ ローレン 0120-3274-20)
ポストモダンか。
コンサバでおなじみパールが「敷かれたレールの上を歩くのはやめたの」的な前衛的姿に、たまげた。粒の大きさを変えた見事な列。こんなの巻いた手首は美しいに決まってる。80’sイタリアで生まれたメンフィスインスパイアのオブジェが、動く動く。アンバランスなようで目が離せないモダンダンスみたい。影も含めてじーっとずーっと。
14KYGとパールのブレスレット ¥280,500*参考価格(ソフィー ビル ブラーエ │ ステディ スタディ 03-5469-7110)/デスクトップモビール*オンライン限定 H39×W41cm ¥21,000(VOLTA │ MoMAデザインストア )
朝はハイテクとローテク。
朝起こしてくれるのは携帯電話でもいいんだけどさ。〈ブラウン〉のカッコいいデジタル時計、欲しいし。ブルートゥース対応でUSBポートは2つ。海外用の電源アダプタも2つ付いてくるってことは、部屋でも旅先でも一緒だね。あと20分…と眠りながらも、起きたら美味しいコーヒー飲もうと想像しながらまどろむ朝は幸せだ。60年代からイタリアの家庭でおなじみというエスプレッソマシーンはガスコンロにかけて抽出するクラシックタイプ。コンロの上に佇む姿が時代を超えて愛らしい。わっ、むくんでる、なんて朝はクランベリーのハーブティーにしてる。スペインからやってきたお気楽なタンブラーはホットティーもOK。
デジタルクロック〈BNC020BK〉¥15,000(BRAUN │ アイ・ネクストジーイー 03-5496-4317)/エスプレッソセット ¥5,000(Gemini │ MoMAデザインストア 03-5468-5801)/タンブラー ¥302*税込み(ヴィクリラ社 │ 木村硝子店 03-3834-1782)
ブラーボな夜を。
イタリアでハンドメイドだっていうパジャマはストライプとトリムの色使いがブラーボ。ライトウェイトコットンで寝心地もブラーボ。お風呂上がりのストレッチはこちらもイタリア生まれのバランスボールと!真っ赤なボールだけじゃない、ポンプもボックスもなんてキュート。YouTubeのGymnicチャンネルではシュールなエクササイズも見られる。1963年生まれとは驚いた。
パジャマ ¥19,000( │ ロンハーマン 03-3402-6839)/バランスボール ¥5,184〜、ハンドポンプ ¥1,728*共に税込み(共にギムニク │ ギムニク ショップ)
Photo: Yoshio Kato Styling: Setsuko Morigami Text & Edit: Naoko Kato
GINZA2019年1月号掲載