SEARCH GINZA ID

水切りヨーグルト 西村隆ノ介/くらちなつき「22時の冷蔵庫」vol.13

水切りヨーグルト 西村隆ノ介/くらちなつき「22時の冷蔵庫」vol.13

22時に開ける冷蔵庫は明日からの元気をくれる宝箱だ。ほんのちょっとしたご褒美が入っている。自分を励ますために、今日もまた扉を開ける。


「チーズ」というものはなんて魅力的なんだろう。
とろーり溶けているのも、クセのあるものも、ハード系の独特な風味も全てが魅了してくる。

ただ夜遅めに食べるのにはちょっと気が引けてしまう。
カロリーとかも気になるけれど、とろーり系は特に胃にずっしりときてしまうのだ。
それでも食べたい気持ちはむくむくと大きくふくらんでしまうのだけど。

そういう時にその気持ちを満たしてくれるのが水切りヨーグルト。
さっぱりしていながら、チーズのような食べ応えもある。

水切りヨーグルト

・ヨーグルト…1パック
・好みのトッピング(ドライフルーツ、蜂蜜、ナッツ)

ヨーグルトはじっくり時間をかけて水を切るのが楽しい。
ザルにキッチンペーパーを敷いて、ヨーグルトを入れる。
ボウルを受け皿にして、大体7時間ほど水切りする。

しっかりと水が切れていたら、キッチンペーパーからぺらりとヨーグルトがはがれるように取れるのが目安。

水切りをした時にできるホエイ(乳清)は栄養たっぷり。
お肉を漬けこめば柔らかくしてくれたり、牛乳と混ぜればラッシー風に。
スープをつくる時に水の代わりにしてもいい。

水切りヨーグルトを食べる時のトッピングはその日の気分で変える。
ドライフルーツ、ナッツは食感が加わって楽しい。蜂蜜はちょっと甘さがほしい時の助っ人。
なんにでも合わせられるのが何よりいい。

日中に仕込めば夜にはお楽しみができあがっている。
これで今日も1日がんばれそうだ。


【前回の記事】
キウイのカプレーゼ 西村隆ノ介/くらちなつき「22時の冷蔵庫」vol.12

にしむー/西村隆ノ介 にしむら・りゅうのすけ

にしむー食堂主宰。eat designer として「食とデザインとアートの何か」を テーマに活動中。
ケータリング、スタイリング、ライター、イベント、 グラフィックデザインの他、各地でお店を不定期でやっています。
どんなことも人に喜んでもらうことを大切にしています。
twitter: @1108ryu
instagram: @1108_ryu

くらちなつき くらち・なつき

広告、ウェブ、雑誌、アパレルなどを中心に活動中のファッションイラストレーター。
主なお仕事にファッションブランド「KEISUKE YOSHIDA」とのコラボレーションなど。
instagram: @natsuki_kurachi

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

関連記事

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)