29 Jun 2020
ハニースパイスナッツ 西村隆ノ介/くらちなつき「22時の冷蔵庫」vol.17

22時に開ける冷蔵庫は明日からの元気をくれる宝箱だ。ほんのちょっとしたご褒美が入っている。自分を励ますために、今日もまた扉を開ける。
子どもの頃の自分にとって、ナッツ類はどれも同じようなものだった。
アーモンドもくるみもヘーゼルナッツもピーナッツも、認識は全て食感のいい木の実。
おいしい、けれど大人はどうしてあんなにカリカリポリポリ食べるのだろうと思っていた。
歳を重ねて気付いたのはあの食感がクセになること、ちょうどいい“おやつ”と“おつまみ”になること、甘いのも塩っぱいのもいける万能選手であること。
大人たちがずっと食べ続けてしまう理由がわかった時には、案の定自分もそうなっていた。
最近ハマっているのは、いくらでも食べちゃう甘塩っぱいナッツだ。
・好きなナッツ…食べたい分だけ
・蜂蜜…ひとまわし
・塩…ひとつまみ
・シナモン、カルダモンなどのスパイス…ふた振りずつ
食べたくなりそうな日の前日には、ナッツたちを他の材料と混ぜて漬けておく。
なんだかとても愛らしくて、一晩寝かせる間に何度も様子を見に行ってしまう。
重ならないように天板に並べたらオーブンへ。160℃で10分ほど。
すこし冷ましたらできあがり!
ナッツ同士がくっついて固まってる姿もかわいいなと思ってしまう。
漬けた状態のものを冷蔵庫で眠らせておけば、いつでも焼くだけで完成する最高のおつまみだ。
1週間くらい漬けると蜂蜜がしっかり染みてさらにおいしい。
甘塩っぱいってすごくずるい。
にしむー/西村隆ノ介 にしむら・りゅうのすけ
にしむー食堂主宰。eat designer として「食とデザインとアートの何か」を テーマに活動中。
ケータリング、スタイリング、ライター、イベント、 グラフィックデザインの他、各地でお店を不定期でやっています。
どんなことも人に喜んでもらうことを大切にしています。
twitter: @1108ryu
instagram: @1108_ryu
くらちなつき くらち・なつき
広告、ウェブ、雑誌、アパレルなどを中心に活動中のファッションイラストレーター。
主なお仕事にファッションブランド「KEISUKE YOSHIDA」とのコラボレーションなど。
instagram: @natsuki_kurachi