24 Aug 2020
忙しい私たちに野菜と栄養を! 簡単サプリ的 パスタレシピ vol.14 ズッキーニと豆腐のトマトパスタ

オーガニック先進国、ドイツはベルリンでヘルシーフードのケータリングをしているアッコさんより、簡単で美味しいパスタのレシピを働く人々のために毎月お届けします。
TODAY’S PASTA
ズッキーニと豆腐のトマトパスタ
パワフルな夏野菜から元気をもらおう。
豆腐を加えて良質なタンパク質もしっかり補給。
材料
(1人前)
・お好みのパスタ 8-90g(写真ではスパゲッティを使用)
・ズッキーニ 1本弱
・トマト 適量(写真ではミニトマトを適量使用)
・豆腐 100g
・にんにく 1片
・唐辛子 小1
・タイム・オレガノ 各2つまみ
・ナツメグ 小1/4
・トマトペースト 大・大盛1
・オリーブオイル 大3
・塩 適量
作り方
1.
豆腐をキッチンペーパで包み重石をして水切りする
2.
にんにくと唐辛子はみじん切り、ズッキーニは2,3ミリの輪切り15枚〜を半分に切る。トマトは一口大に
3.
鍋に塩大1とお湯を沸かしパスタを茹でる
4.
フライパンにオリーブオイル大3、にんにく、唐辛子を入れ温める。熱くなったら豆腐を手でそぼろにして投入。ハーブとナツメグ、塩2つまみも加え強火で水分を飛ばしながら炒める
5.
ズッキーニも加え炒める。豆腐が焦げ付きやすいですが少し焦げるくらいが美味しい
6.
ズッキーニが十分炒まったらトマトペーストと水大3ほどを加え、急いで全体にからめ火を止める。
7.
パスタが茹で上がったら茹で汁おたま半分ほどをフライパンに入れ火にかけ、パスタの湯を切ってフライパンに入れる
8.
トマトと塩2つまみを加え全体をよく和え皿に盛り付ける。
ズッキーニ
夏が旬
βカロテンが豊富、油で炒めることで吸収率アップ。体内でビタミンAになり、肌に良い。カリウムが体内の塩分量を調節してくれる。
トマト
夏が旬
リコピンがたっぷり入って強力な抗酸化作用がある。ビタミンCも多いので炒めずに和えるだけにしました。体を冷やす効果があるので昼の暑い時に食べたい。
豆腐
高タンパクですがコレステロールを下げる働きがある。レシチンやサポニンが血管を掃除し血液をサラサラに、ガンや老化を予防する働きも。
オレガノ・タイム
どちらも強力な抗酸化作用、抗ウィルス作用、殺菌効果が。オレガノは神経を落ち着かせる効果があり、タイムは喉にも良い。日々取り入れたい自然の薬。
ナツメグ
ストレスなどによる胃腸の不調を整え、気分を落ち着かせてくれる。殺菌、鎮痛効果も。セロトニンを増やす効果があるので不眠にも効く。
前回までの記事はこちら
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.1 アスパラとニラのパスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.2 キャベツとセロリとキヌアのスープパスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.3 レッド・ホット・スムージー・パスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.4 さやいんげんとディル、とうもろこしのパスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.5 きゅうり、グレープフルーツ、ピーナッツのパスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.6 ヨーグルトとフェタチーズのパスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.7 キノコとリコッタチーズのパスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.8 かぼちゃココナッツ・ペンネ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.9 赤キャベツと大根のパスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.10カカオとくるみと人参のパスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.11 ポテサラパスタ
あっこ(渡辺彰子)
渋谷で6年ちょっとおでん屋をしていたが、震災をきっかけに2012年よりベルリン在住。「ROKU Berlin(@roku_berlin)」としてベジタリアン~ヴィーガンのケータリングとレシピのお仕事。
roku-berlin.com