18 Jan 2019
銀座ワーカー御用達ラーメンに穴場スポットの絶品バーガー! 高コスパな銀座のファストフード Vol.2

支那麺 はしご 銀座本店
カレー風味に揚げた豚肉のせの「排骨担々麺」(¥1,000)も定番人気。マガジンハウス前の四丁目店には、夜な夜な社員の姿が。
複数票を得た「はしご」は、実は銀座に3店舗もある。「担々麺(¥800)は独特の香りが食欲をそそり、クセになる。辛さを選べるのもうれしい。深夜まで営業しているので、仕事帰りや飲みの〆にも」(ファッションPR・K.Yさん)
住所: 中央区銀座6-3-5 第二ソワレ・ド・ビル1F
TEL: 03-3571-1750
営業時間: 11:00〜翌5:00、土日祝11:00〜21:00(20:50LO)
銀座ふくよし
何もかけない「そのまんま」(¥550)、ソース・マヨネーズ・カツオ節の「ぜんぶのせ」(¥550)、ネギとポン酢の「ねぎぽん」(¥600)。
「夜、小腹が空いたなぁ、あったかいものが食べたいなぁ、なんて時に。色んな種類を買って、スタッフとシェアします」(GINZA編集部・D)。「季節のよい時期には外の席でいただくのもよいです」(森岡書店 店主・森岡督行さん)
住所: 中央区銀座3-12-19
TEL: 03-6228-4004
営業時間: 14:00〜23:30(23:00LO)、土祝14:00〜22:30(22:00LO)
休: 日
銀座さとう
1日50個限定の「丸メンチカツバーガー」(¥400)に、「激うまコロッケ」(¥150)や「ヒレカツ弁当」(¥800*すべて税込み)など惣菜の種類も充実。
「銀座店限定の丸メンチカツバーガーが美味。小腹が空いた時にサクッと食べられるメンチカツも好きです」(ggg キュレーター・高木美歩さん)。吉祥寺店は行列の絶えない店として有名だが、こちらは並ばず穴場、という声がチラホラ。
住所: 中央区銀座1-14-1
TEL: 03-3561-2939
営業時間: 11:00〜売り切れ次第終了
休: 日月
立ち食い寿司 根室花まる
一貫¥100からとお手頃価格。その時々の具材で作られるあら汁も美味。小ぶりのお店でいつも賑わっているが、立ち食いなので回転は早い。
「札幌在住時に愛して止まなかった回転寿司の立ち食い寿司店。北海道の珍しいネタを目の前で握ってくれる」(エディター・白井いち恵さん)。「あまり食べられない飲み会前に」(バーニーズ ニューヨーク銀座本店・小桝有理さん)
住所: 中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座B2
TEL: 03-6274-6771
営業時間: 11:00〜23:00(22:30LO)
休: 不定休
【はみだしGINZA】銀座駅直結の東急プラザ銀座B2階入り口から、東銀座駅直結の歌舞伎座・木挽町広場まで地下道でつながっている。その距離徒歩約12分(編集部調べ)。
前回紹介したギンザのファストフード!
Illustration: Toshiyuki Hirano Text: Mariko Uramoto, Kahoko Nishimura, Hiroko Yabuki, Yasuko Mamiya, Kanako Uchida Edit: GINZA
GINZA2018年12月号掲載