SEARCH GINZA ID

無印良品銀座「アトリエ ムジ ギンザ」がとらやとコラボ。モダンなデザインの限定羊羹を発売

無印良品銀座「アトリエ ムジ ギンザ」がとらやとコラボ。モダンなデザインの限定羊羹を発売

〈無印良品〉のデザイン文化の発信基地「ATELIER MUJI GINZA」がオープン1周年を記念して、老舗和菓子店〈とらや〉とコラボレーション。2020年8月3日(月)より、「無印良品銀座 ATELIER MUJI GINZA」「IDEE TOKYO」「とらや グランスタ売店」にて販売。


昨年、世界に向けての旗艦店としてオープンした「無印良品銀座」。その6階にあるギャラリー「ATELIER MUJI GINZA」が1周年を記念して、老舗和菓子店〈とらや〉とコラボレーション。共同制作した羊羹を数量限定で展開する。

料理研究家の長尾智子さんがディレクションを行い、名店の伝統を受け継ぎつつ、新たな味わいと見た目を生み出した。

無印良品×とらや 羊羹

幾何学模様は〈無印良品〉と関わりの深いイタリアの著名なデザイナー、エンツォ・マーリが手がけた作品から。

彼の作品のマガジンラックやボウルなど、代表的な全6種類のプロダクトに着想を得ている。

無印良品×とらや 羊羹

左上『KAZE』 中央上『HABATAKU』 右上『KUMI』 
左下『YUHI』 中央下『FUTATSU』 右下『YORISOU』

また、豆類や砂糖、寒天など〈とらや〉が厳選した素材だけを使用。シンプルながらも、そのものの自然な色を生かした、見た目も味わえるような菓子に仕上がっている。〈無印良品〉らしさも感じられるスタイリッシュなパッケージも、このプロジェクトならでは。

熟練職人が作る、デザイン性にあふれた和菓子。夏のひとときにご賞味あれ。

【取り扱い店舗】

『YORISOU』『FUTATSU』『YUHI』
販売開始: 2020年8月3日(月)〜
開催店舗: 「無印良品銀座 6階 ATELIER MUJI GINZA ShopおよびSalon」「IDEE TOKYO」「とらや グランスタ売店」

『HABATAKU』『KAZE』『KUMI』(2020年4月4日(土)発売分の再販)
販売開始: 2020年8月17日(月)〜
開催店舗:IDEE TOKYO/とらや グランスタ売店

■問い合わせ先
無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA
atelierpr@muji.co.jp

Text:GINZA

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)