01 May 2019
【YAUMAY:日比谷】フードジャーナリスト渡辺P紀子お墨付き、東京NEW OPEN

YAUMAY
[日比谷]
ここは海外!?豪華に、でも気軽に楽しむ飲茶の新世界へ。
飲茶といえば、ワイワイがやがや、あくなき食欲が渦巻く世界だと思うでしょ。ところがこちらは外観こそビックリするほどド派手だが、一歩中に入れば、ゆったり食事ができるゴージャス&シックな空間。そして、ワゴンから選ぶのではなく、メニューをじっくり眺めて決めるスタイル。実はここ、ロンドンの「wagamama」(日本食)や「HAKKASAN」(広東料理)など、話題の店を次々手がけるレストランプロデューサーのアラン・ヤウ氏が日本で初めて手がけた店だという。
ともかくドーンと広く、気持ちがいい。そしてなんたって25種類ある飲茶が旨い。とくにおすすめには青い印がついているが、何を食べても間違いない。プリップリの大きな海老がドンとのった海老胡麻トーストやデザートの熱々のカスタードパンなど、どれもひと工夫あっておもしろい。野菜炒めもあるし、お粥もある。今後は世界一おいしい担々麺も登場する予定だ。
ワインはフランス産が中心。点心に合うシャンパーニュも多くそろえる。飲茶ってくらいだから、もちろん、お茶も充実。スタッフが何度も丁寧に淹れてくれて苦しゅうない感じ。おしゃべりしながら贅沢ランチを楽しもう。

ヤウメイ
メニューは昼夜同じ。コースは応相談。オープンキッチン前のカウンター席は、寿司屋からインスパイアされたそう。
住: 東京都千代田区丸の内3-2-3 二重橋スクエア2F
Tel: 03-6269-9818
営: 11:00〜14:30LO・17:00〜22:30LO
休: 元日、点検日
渡辺紀子 わたなべ・みちこ
『アンドプレミアム』『ブルータス』などの食の特集でおなじみのフードエディター。「Pさん」という愛称で慕われている。
Photo: Yoichi Nagano Text: Michiko Watanabe
GINZA2019年4月号掲載