SEARCH GINZA ID

お酒好きは必見。休肝日を美味しく過ごす簡単レシピ ー あなたの食「おこだわり」教えてください。休肝日ノンアルレシピ編

お酒好きは必見。休肝日を美味しく過ごす簡単レシピ ー あなたの食「おこだわり」教えてください。休肝日ノンアルレシピ編

都内の人気ビストロで腕を振るう人気シェフたちのお楽しみは、仕事終わりの1杯。プハ〜ッと喉を潤して、今日の疲れを癒やし、明日へのパワーをチャージするのです。しかし体が資本なので、曜日を決めて休肝日を設けているシェフも多いよう。そこで2人の有名シェフが実際に休肝日に飲む、ノンアルレシピを大公開!


 

冬にぴったり
ワイン好きの
おしるこです
大山恭弘さん似顔絵

大山恭弘≫
恵比寿の「Winestand Waltz」店主。ヴァン・ナチュールのワインをそろえ、カウンターだけの隠れ家的スタンディングバーをひとりで切り盛りする。


「僕はあんこがないと生きていけないほど、甘いものが大好き。休肝日は酒を我慢するんだから、あんこで糖分をとってもいいじゃないか!」と意気込み、大山さんが駆け込むのはコンビニ。真っ先にアイスケースへ向かい、慣れた手つきで商品を購入。

「ドリンクっぽくありませんが、寒い時期に飲みたくなります。鍋ひとつあれば手軽に作れるし、なんといってもラムレーズンのような味わいでワイン好きにはどストライクな1杯です


大人のおしるこ

あずきバーと雪見だいふくのおしるこ

材料は〈小豆バー〉2本、〈雪見だいふく〉1個、ヴァン・ド・リキュール 5cc。

あずきバーとリキュール

鍋に〈小豆バー〉とリキュールを入れて沸騰させ、アルコールを一気に飛ばす。

あずきバーと雪見だいふくのおしるこ

アツアツのおしるこをカップに注ぎ、最後に〈雪見だいふく〉をのせて、出来上がり♪ ヴィジュアルもかわいく、甘さの余韻に浸りたい〜。

いいムードで
飲めば、
結構
酔える!?

齊藤輝彦さん似顔絵

齊藤輝彦≫
渋谷区富ケ谷のワインバー 「アヒルストア」オーナー。2008年の開店以来、瞬く間に人気店に。自然派ワイン界のトップランナーのひとりとしても知られる。


「ペティアンという微発泡ワインをイメージして作りました。少し濁っていて、甘酸っぱくて、ちょいシュワな感じ。フランス、オーヴェルニュ地方のロゼペティアンを思わせる、まさかの出来です(笑)

ワイン好きで知られる齊藤さんが、太鼓判を押すノンアルドリンクは、超カンタンで、材料をコンビニやスーパーでそろえられるのがうれしい。「日頃の暴飲暴食で、ガンマ値が高い人にぜひ飲んでもらいたい(俺も含む)」とちょっぴり切実?


ペティアン風ノンアル

ノンアルコールビールとザクロジュースのカクテル

用意するのはスジャータの〈ザクロブレンド100〉と、アサヒの〈ドライゼロ〉。

ノンアルコールビールとザクロジュースのカクテル

その2つを同量、グラスに注ぐだけで完成。ノンアルビールの苦味がフルーツの甘味を引き締める。ザクロジュース特有のクセのある酸味もグッド。

Photo: Yoko Tajiri Text&Edit: Emi Suzuki Illustration: Kahoko Sodeyama Cooperarion: Chiho Ohsawa, Nami Inoue, turedurehanako

GINZA2017年1月号掲載

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)