18 Apr 2016
【白金高輪】蓮香 野菜と香辛料のおいしいマジック

野菜と香辛料のおいしいマジック
五感で楽しむ中国田舎料理
白金高輪
よだれ鶏の元祖の〈鉢鉢鶏(ボンボンジー)〉、〈湖北省のベーコンと豆腐の煮込み〉など、次々繰り出される料理は、小山内耕也シェフがこよなく愛する中国各地の田舎の名物。日本ではなじみのない食材や香辛料も多いけれど、香りのよさに心を奪われ、口に運べば、じんわり旨味が胃の腑に落ちる。内容は日替わりで、2月は雲南省、湖北省の名物料理をフィーチャーする。紹興酒とワインはセルフサービスゆえボトル 2900円均一(税込み)。
¥5,000(税込み)のコースから。四川省の伝統料理〈鉢鉢鶏 自貢市名物〉は、継ぎ足し継ぎ足し、使う滷水(ロースイ)(タレ)が味の決め手。
古い日本家屋の風合いを生かした店内。
紹興酒は、すっきり系からコクのあるものまで。
〈白身魚と春菊の鍋仕立て〉は、長江中流域にある湖北省名物。ネギ油の風味が効いている。
小山内シェフが丁寧に手作りする腸詰め。
SHOP DATA
東京都港区白金4-1-7
☎03-5422-7373
営18:30〜21:00LO
不定休
¥5,000(税込み)のコースのみ。2名だと9〜11皿、人数が増えると皿数はさらに増える。お酒は、紹興酒と、ヨーロッパのナチュラルワインに加え、自家製レモン酒なども。
Photo: Martin Holtkamp Text&Edit: Junko Nakahama
2016年3月号掲載
GINZA2016年3月号掲載