30 Jul 2020
暑さを乗り切る、夏レシピ。vol.3 アジアな香り!汁なしタイ風オイルラーメン

暑い日だからこそ食べたくなる、ひんやり・ピリ辛・がっつり・アツアツなもの。おいしく夏を味わえる、簡単ごはん&おやつレシピをお届けします。
前回はこちら…赤葡萄と白葡萄のひんやりゼリーテリーヌ
summer recipe 03
〜 アジアな香り!汁なしタイ風オイルラーメン 〜
夏もやっぱり食べたくなるのが、甘スパイシーなアジアンフード。今回は、タイの老若男女に昔から愛される汁なし油そば「バミーヘーン」を元にしたレシピのご紹介です。本格タイ料理だって手作りとなれば、マイルドにするも良し、さらに刺激的なお味にするも良し。自分好みに仕上げちゃいましょう!
レシピを教えてくれるのは…
佐野 文さん
大阪の高架下にある小さなアジア食堂・ピックポン食堂 店主。タイの屋台飯が大好きです!
材料
・中華めん(生)…1玉
・小松菜…1束
・チャーシュー…適量
・ワンタン…3〜4個
・ピーナッツ…大さじ1
・一味唐辛子…適量
・青ねぎ…適量
・ナンプラー…大さじ1〜2
・砂糖…小さじ1〜2
・レモン…1〜2切
・サラダ油…大さじ2
・にんにく…ひとかけ
完成!
にんにくオイル、ナンプラーや砂糖、唐辛子はおこのみで加減してOK。本場タイの屋台でも、麺の種類や具材、スープの有無を選べたり、調味料なども別に添えられていて、自分好みの味にするのが定番なのです!ちなみにピーナッツとレモンはたっぷりがおすすめ。
暑くて食欲が湧かない季節にも、酸っぱ辛いタイ料理は本当に元気が出るので大好きです!熱々のスープをかけてラーメン風にしても最高に美味しいですよ♩
text: GINZA