06 Nov 2019
となりの5分メシ vol.12 オーブン野菜の甘酒和えボウル

なにか作って食べたいけど、時間もないし、めんどくさい。そんな忙しい毎日を頑張るレディへ、永久保存版の楽ちんレシピをお届けします。
前回の一品…かんたんタイの肉野菜オムレツ
〜本日の先生〜
粂 麻紀さん
〜本日の一品〜
『オーブン野菜の甘酒和えボウル』
みなさん、野菜を買ったらどうすることが多いですか?まずは袋から取り出して、そのフォルムを愛でて、水で洗って、切って炒めて・・・うんうん。それじゃあ今日は、思い切ってオーブンで焼いてみましょう!ちなみにオーブン野菜は、甘酒の代わりにナンプラーで和えたり、お豆腐+だしで白和えにしても相性がいいみたいですよ。
〜材料とつくりかた〜
・しめじ… 1パック
・紫玉ねぎ…1個
・カリフラワー… 1/2
・紫キャベツ… おこのみで(焼き野菜を包むくらい)
・塩… 適量
・サラダ油… 大さじ2
・甘酒… 大さじ2
・醤油… おこのみで
・白ごま… おこのみで
完成!
「オーブンで焼いた根物はホクホクで、旨味がぎゅっと凝縮されたような、普段とは違う食感を楽しめます!単体で和えても美味しいですが、湯通しした葉物も合わせると色んな食感が混ざってより美味しくなります。甘酒の優しい甘みでたくさんお野菜が召しあがれるかと思います。」
焼き野菜とボイル野菜による奇跡のコラボレーション。それぞれに合った調理を施すことで、野菜一つ一つの魅力を最大限に引き出せているような気がします!麻紀先生、ありがとうございました。
次回レシピを教えてくれるのは、丹羽彰子さんです!お楽しみに。