03 Jul 2019
となりの5分メシ vol.2 さっぱりいただく夏野菜のサラダ

なにか作って食べたいけど、時間もないし、めんどくさい。そんな忙しい毎日を頑張るレディへ、永久保存版の楽ちんレシピをお届けします。
前回の一品…ちょっとだけ手塩にかける炙り梅おにぎり
〜本日の先生〜
青柳麻美 さん
クラフトオーディオメーカー・HORA AUDIOにて、企画運営を担当。「献立を考えるときは、旬を大事にしています。お家で食べるごはんが特に好きです。お菓子や保存食を自分で作るのも楽しい!」
〜本日の一品〜
『さっぱりいただく夏野菜のサラダ』
梅雨やら低気圧やらでダウナーな初夏にぴったりの夏野菜レシピです。目指すは、どんより気分を吹き飛ばすカラフル・爽やか・しかも簡単!なサラダ。切った野菜にマヨネーズもいいけれど、もっと夏らしい味付けが知りたい!
〜材料とつくりかた〜
・きゅうり…一本
・トマト…なるべく完熟のもの一個
・赤たまねぎ…半個
・醤油、酢、油、塩、胡椒…適量 ※
・用意するもの…ボウル、まな板
完成!
「このレシピを基本として、ゆでたまごやツナを加えたり、油をオリーブオイルに代えてハーブを加えてみても◎。一口サイズのお刺身に、醤油、レモン、油、赤たまねぎ、トマトを和えてご飯にかけて、どんぶりにしても美味しいです。」
この夏は、元気と栄養をサラダでチャージできそう。シャキッと食べてシャキッとします!麻美先生、ありがとうございました。
次回レシピを教えてくれるのは、ドイミナさんです!お楽しみに。