03 May 2020
となりの5分メシ vol.26 豆乳と長芋のやわらかポタージュ

なにか作って食べたいけど、時間もないし、めんどくさい。そんな忙しい毎日を頑張るレディへ、永久保存版の楽ちんレシピをお届けします。
前回の一品…かんたんフォー風、アジアンにゅう麺
〜本日の先生〜
「自宅で不定期に料理教室をしています。料理を作る人や、お酒を飲む人or飲まない人も、皆が美味しく楽しく食卓を囲めるシンプルな日々の料理を作っています。ちょっと”いい感じ”の居酒屋さんをいつもイメージしています。」
〜本日の一品〜
『豆乳と長芋のやわらかポタージュ』
お久しぶりのポタージュレシピは、素材も工程もとにかくシンプルに。余計なものを省いて基本に立ち返る時間って何事においても大切。豆乳にはうま味成分のグルタミン酸が多く含まれるので、ブイヨンや出汁も取らずに味わい深く仕上げられます。もちろん、身体に必要な栄養価もバッチリです!
〜材料とつくりかた〜
(2人前)
・長芋…120g
・豆乳(成分無調整)…400〜500cc
・自然塩(ゲランド)…小さじ1/4〜1/2
・オリーブオイル…おこのみで
完成!
「ミネラル豊富な長芋&植物性タンパク質の豆乳で、体の中から綺麗になれるレシピです。仕上げのお塩にはゲランドなどの自然塩やトリュフ塩がおすすめ。食べる時にかけるので、塩分が気になる方もお好みで調整できます。」
食卓に並んだ優しい色味に、なんだかほっこり。残ったスープはとろみが増すので、翌朝ご飯にかけて食べても美味しいんだとか!
実真子先生、ありがとうございました。
次回レシピを教えてくれるのは、加藤友香さんです!お楽しみに。