12 Jul 2020
となりの5分メシ vol.33 アルル塩のクスクスサラダ

なにか作って食べたいけど、時間もないし、めんどくさい。そんな忙しい毎日を頑張るレディへ、永久保存版の楽ちんレシピをお届けします。
前回の一品…ゴーヤの涼やか薬味和え
〜本日の先生〜
〈ADIEU TRISTESSE〉、〈Julier Yoga and Relax〉のプレス担当。
「慌ただしい毎日なので、料理で季節を感じるようにしています。基本的に楽ちん、でも美味しい、引き算のある料理が好きです。夜な夜な作り置きやピクルス漬けなどをして気分転換を楽しむことも。」
〜本日の一品〜
『アルル塩のクスクスサラダ』
レストランやカフェでよく見かけるクスクスサラダの “クスクス” ってなんだろう?実は「世界最小のパスタ」と呼ばれる粒状にした小麦粉が正体!意外にもあらゆる料理にマッチする万能選手なんです。今回は、南フランスの街・アルルに思いを馳せて作られたというハーブソルトを添えた一品をご紹介。
〜材料とつくりかた〜
・クスクス…大さじ2
・人参…1/2
・カブ…1/2
・ズッキーニ…1/4
・ブロッコリー…2株
・ミニトマト…6個
・オリーブオイル…大さじ1
・お湯…大さじ2
・パルミジャーノ レッジャーノ…おこのみで
※調味料
・オリーブオイル…大さじ1
・ディジョンマスタード…大さじ1
・白ワインビネガー…小さじ2
・アルル塩…おこのみで(多めに入れると美味しい!)
完成!
「疲れて夜遅く帰ってきた時、お腹にも優しく満足感のある料理をと考えたレシピです。料理家のたかはし よしこさんと〈ADIEU TRISTESSE〉がコラボレーションした『アルル塩』は、自家製セミドライオリーブの実、黒胡椒、唐辛子、ピンクペッパーの辛みが軽やかにアクセントになっていて、料理がぐっとオシャレな味わいに仕上がります。」
「もちろん使う野菜はお好みのものでOK!今回は既にカットされている鎌倉野菜の詰め合わせを、代官山ヒルサイドパントリーで購入。こちらでクスクスも扱っています。パルミジャーノ レッジャーノをかけると、さらにコクが出てマイルドになるのでオススメです♩」
モロッコではクスクスを金曜日に食べて、その後お昼寝をするのが習慣なんだとか。羨ましい・・・。裕紀子先生、ありがとうございました!
次回レシピを教えてくれるのは、安達 薫さんです!お楽しみに。