05 Dec 2021
となりの5分メシ vol.69 グリーンアスパラガスとパルミジャーノの春巻き

なにか作って食べたいけど、時間もないし、めんどくさい。そんな忙しい毎日を頑張るレディへ、永久保存版の楽ちんレシピをお届けします。
前回の一品…ざくざく野菜と唐辛子のヘルシーブリトー
〜本日の先生〜
南 千佳子さん
CIBI Tokyo Cafe Manager。CIBI Melbourne本店を経て、現在は東京支店に勤務。「パンとコーヒーとワインが好きで、ワインのおつまみになる簡単レシピを模索中。シンプルで季節感を取り入れたお料理を心がけています」
〜本日の一品〜
『グリーンアスパラガスとパルミジャーノの春巻き』
栄養素の宝庫と呼ばれるアスパラガス。なかでもグリーンアスパラガスに含まれる “アスパラギン酸” は、肌のターンオーバーや疲労回復にも働きかけてくれる、良いことづくしのアミノ酸なんだとか。今回はパルミジャーノチーズと合わせた春巻きにして、パリッといただきましょう。
〜材料とつくりかた〜
・グリーンアスパラガス(オーストラリア産)…5本
・パルミジャーノ レッジャーノ…適量
・春巻きの皮…5枚
・水溶き片栗粉…適量
・オリーブオイル…30ml
・塩…おこのみで
・マスタード…おこのみで
完成!
「冷えたビールや白ワインのおつまみにもぴったりの一品です。メルボルンに滞在していた頃、オーストラリア産アスパラガスの柔らかくジューシーな食感に魅せられ、ソテーしてよく食べていました。日本に出回るのは秋から冬にかけてなので、まさに今が旬!現地に想いを馳せながら、毎年この時期に作ります」
簡単なのに満腹感のある野菜春巻き。こんがりした焼き目も食欲をそそります。
千佳子先生、ありがとうございました!
次回レシピを教えてくれるのは、小倉 史さんです!お楽しみに。