16 Feb 2022
となりの5分メシ vol.74 真鯛と白菜のさっぱりレモンセビーチェ

なにか作って食べたいけど、時間もないし、めんどくさい。そんな忙しい毎日を頑張るレディへ、永久保存版の楽ちんレシピをお届けします。
前回の一品…ポーランド風、鯖のヨーグルトパテ
〜本日の先生〜
廣岡 信也さん
料理人。出張料理や料理教室でも活躍中。「都内のレストランにてフランス料理やペルー料理を学び、星付きレストランのパティシエとしても修行を重ねてきました。幅広いジャンルの料理やデザートの知識を生かし、現在は『デリシェフキッチン恵比寿・Symphony』にて、他では味わえないモダンペルー料理を提供しています!」
〜本日の一品〜
『真鯛と白菜のさっぱりレモンセビーチェ』
ペルーの名物料理、セビーチェ。具材をマリネして、唐辛子やニンニク、パクチーなどのアクセントを入れることで、新鮮な魚と野菜を飽きることなく食べられます。今回は真鯛を使用しますが、生食用の魚介類であればお好きなもので代用可能!丸々一個分のレモンを絞り入れた、爽やかな一皿をご賞味あれ。
〜材料とつくりかた〜
材料
・真鯛(生食用)…100g
・塩…適量
・おろしニンニク…小さじ1
・エクストラバージンオリーブオイル…大さじ1
・レモン…1個
・赤玉ねぎ…25g
・茹でたサツマイモ…40g
・白菜…40g
・パクチー…適量
・糸唐辛子…適量
完成!
「レモンの風味がさっぱりとして食べやすく、ヘルシーで美味しい一品。本場ペルーのセビーチェには現地の唐辛子やとうもろこしを使いますが、今回はスーパーにある食材で気軽に作れるようアレンジしました。白ワインやスパークリングワインのお供にもおすすめですよ!」
素材本来の美味しさを引き立たせる本格レシピを、ワンボウルで。洗い物が少ないのも嬉しいポイント。
信也先生、ありがとうございました!
次回レシピを教えてくれるのは、金 成姫さんです!お楽しみに。