13 Apr 2022
となりの5分メシ vol.77 春キャベツとホタルイカの胡麻和え

なにか作って食べたいけど、時間もないし、めんどくさい。そんな忙しい毎日を頑張るレディへ、永久保存版の楽ちんレシピをお届けします。
前回の一品…ロゼ色ステーキのバター醤油添え
〜本日の先生〜
勝俣 道生さん
18歳から料理の道へ。フランス料理や和食を学び、6年前に独立。現在は目黒・肉和創菜『道』で店主を務める。「幼い頃から母の料理を手伝ったり、家にあった料理本を読んだりするうち、作ることも大好きになりました。美味しいと言ってもらえるのが嬉しく、今思うとそれが僕の原点です!」
〜本日の一品〜
『春キャベツとホタルイカの胡麻和え』
冬キャベツよりも葉の巻き具合は緩やかで、色鮮やかな春キャベツ。そして、まさに今が旬の栄養満点なホタルイカ。どちらも甘く柔らかな食感が春らしい。シンプルな “塩茹で” が、素材本来の美味しさを引き出してくれます。
〜材料とつくりかた〜
材料
・春キャベツ…1/4玉
・ホタルイカ(スーパーなどで売っているボイル済みのもの)…10杯
・水…2リットル
・粗塩…40g
・白胡麻…10g
・黒胡麻…5g
・ピンクペッパー…10粒
完成!
「春先の柔らかい春キャベツを塩茹で&オープンで焦がし焼きにし、桜海老やシラスなどと合わせてみたのが、本レシピのきっかけ。今回はホタルイカを組み合わせて、より食べ応えのある一品にしてみました。味付けは塩茹でのみ!胡麻の炒り加減が風味を感じさせるポイントです」
畑の幸と海の幸のコラボレーション。食卓に春を並べてみましょう。
道生先生、ありがとうございました。
次回レシピを教えてくれるのは、里 忠雄さんです!お楽しみに。