SEARCH GINZA ID

料理好きなあの人の器SNAP。〈minami〉デザイナー・齊藤みなみさんの食卓

料理好きなあの人の器SNAP。〈minami〉デザイナー・齊藤みなみさんの食卓

毎日のご飯、どんな器で食べていますか?センスのいい料理好きな方たちに、お気に入りの器を使った食卓のワンシーンをSNAPしてもらいました。温かみのある有機的なデザインで人気のジュエリーブランド〈minami〉デザイナー・齊藤みなみさんの食卓とは?


斎藤みなみ

齊藤みなみ/〈minami〉デザイナー
@iii.iiiiiii.iii

 

お手頃プライスで毎日使える器

半年ほど前、駅の改札を入ると人だかりができていて、覗いてみるとなんと3点で1,000円!という陶器市が開催されていました。次の電車まで時間が無いのに、たくさん買ってしまった器たちがこちら。作家さんの作品ではないのですが、明るめの色で料理が引き立ち、どんなジャンルの料理ともマッチして気楽に使えるので、毎日重宝しています。この日は友人がフムスを作りに来てくれたので、大皿をランチプレートとして使用。タンドリーチキンと野菜をオーブンで焼いて、キャロットラペやパクチーなどを添えていただきました。

 

大切な自作の器

数年通った陶芸教室ではたくさんの器を製作してきましたが、パスタを盛った器を含め、上の写真の7枚は、特にお気に入りの作品です。完成図をなんとなく想像しながら形を作り釉薬をかけるのですが、いつも予想とは全く違った姿を見せてくれるので作っていて楽しいです。出産を機に今は教室に通えなくなってしまいましたが、いつか子供が自立した頃にでもまた陶芸に時間をかけられる日が来るといいなと思っています。

 

使い方自由のウッドプレート

自身のジュエリーブランド〈minami〉から発売しているウッドプレートは、オブジェとして壁に立てかけて飾ったり、鍵や腕時計を置くちょっとしたトレーとして使ったり、ホームパーティーでパンやチーズを並べるプレートにもぴったりな、使い方自由のマルチアイテム。私は主に朝食に使用していますが、パンと野菜を盛りつけられるちょうどいい大きさで使いやすく、簡単にささっと洗えるので忙しい朝に活躍しています。

齊藤みなみ

ジュエリーブランド〈minami〉のデザイナー。光り方、揺れ方など、見る角度や動きの中でそれがどう変化して見えるかを考えデザインされたジュエリーは、コテンポラリーな佇まいが魅力。ブランドのフィロソフィーが垣間見られる、シックで洗練された世界観のInstagramにファンも多い。

Instagram:@iii.iiiiiii.iii 〈minami〉Instagram:@minami.jewelry

〈minami〉online store:https://www.minami-jewelry.tokyo/

 

Edit : Ayumi Kinoshita

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

関連記事

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)