19 Jan 2017
お仕事にも、さりげなく相手が喜ぶセンスのいい手みやげを。冬の手みやげリスト #01

さりげなく相手が喜ぶ、センスのいい手みやげマップがいつも頭の中にある人ってそれだけですてき! お仕事のご挨拶、ホームパーティ、何を選べばいいのか10人の手みやげ賢者に取材。老舗定番から話題のニューショップまで、冬の手みやげリストです。
「ルスルス」
鳥のかたちクッキー / 夜空缶
「素朴な甘さとレモン風味がいい塩梅にマッチしていて、ひとつ食べたら病みつきに。缶の中にはカラフルな敷き紙が入っていてそこにクッキーを広げるのも心躍ります」岡本敬子さん(ディレクター)/各¥1,500(浅草店 03-6240-6601)
「京都・村上開新堂」
クッキー小缶
「さすが日本の洋菓子店の草分けです。東京のお店は紹介制なので京都からお取り寄せ。昔ながらのクッキーが仕切りもなしにぎっしり詰められていてうっとり」大川博子さん(PR)/¥4,500(075-231-1058)
「銀座ハプスブルク・ファイルヒェン」
テーベッカライ
「オーストリアの伝統的なクッキー。デリケートな食感は素材に例えるならオーガンジーやシルクのようなイメージです。4種類が所狭しと並んでいるヴィジュアルも素敵」斎藤優子さん(ライター)/¥4,538(03-5537-3226)
Photo: Takashi Yasumura
Supervision: Yuko Saito
Text&Edit: Ayana Takeuchi
GINZA2017年1月号掲載