30 Nov 2019
おうし座さんへ。12月のお手紙

のんびり大好き
穏やかで優しく、慎重でおっとりした性格、草を食み、反芻するように物事を消化する……。
おうし座さんを表すフレーズには、スローな時間が隠れています。
のんびり屋なのは確かでしょう。別に、急いでいないのです。でも、結構せっかちです。
なぜ、せっかちかといえば、のんびりしたいから! 結局、のんびり目的なのですが。
家でゆっくり過ごしたいから、急いで帰る、さっさと仕上げる、パッと切り上げる……、ほら、心当たりがあるのではありませんか?
目的がハッキリしていれば、巻いて頑張れるのです。だから、師走の忙しさは、そう苦ではないはず。
「ゴール=冬休み」が見えていますから。
それだけに、サービス業やシフト制の勤務で年末年始もお仕事のおうし座さんは、ひたすらブルーでしょう。
やりたくないなぁ、行きたくないなぁ……年に何回かある苦行シーズンです。
12月は、人を笑顔にするキャンペーン
のんびりしたいといっても、ただ、だらだらしたいわけではないのです。
外から帰ってきたまま、服をその辺に脱ぎ散らかしたり、鞄を適当な所に置いたり、ぐちゃぐちゃ、だらしない感じになったりしますが、それは、めちゃくちゃ疲れている時だけ。
本来のあなたは、自分の物は大事にしますから、お気に入りの服はすぐに洗う、ハンガーにかける、物はなんとなく定位置に置くはずです。だから、「部屋が散らかっているな」と感じたり、「アレはどこに行ったんだろう?」とか、愛用品の捜索を頻繁にするときは、調子を崩しているサインです。
自分のペースでやれていないから、乱れてしまうというわけ。
ですから、「荒んでいる」と感じるなら、まず、お片づけを。大掃除とかしなくていいから、いつも使うものを使いやすいように並べることから始めましょう。
もうちょい気力があれば、ゴミも捨てて! おうちの中は、それだけで、OKです。流れがスムーズになれば、自然にもっとやれるようになりますから!
そして、お外では、会う人を幸せにするキャンペーンを張りましょう。
「ありがとう」って言う、「わー、楽しい」、「美味しい」ってつぶやく、毎日の暮らしをあなたが肯定することで、みんなも、「あれ? いいことしたのかな?」とか、「ああ、そうか、楽しいんだな」とか、「美味しいよね」って共感してくれます。
小さい子供にお母さんが「にゃんにゃん、かわいいね」とか、「わんわん、かしこいね」って言うことで、「にゃんにゃんはかわいい、わんわんはかしこい」って覚えるように。
幸せを発信することに力を注ぐと、あら、不思議! のんびりするよりもずっと面白くなって、忙しいほど調子が出る素晴らしいクリスマスシーズンが実現します。
ハッピーのサンタクロースになってくださいね!
章月綾乃 しょうづき・あやの
やぎ座生まれ。星占いを読んでもなんだかピンとこなくて「こんなはずじゃない!」と深追いしたら、うっかり、占い師に。雑誌やwebの心理テストを考えたり、占いを書いたりしています。星のお手紙、モグモグ食べないように気をつけます。オフィシャルサイトはこちら。
Illustration: naohiga Coordinate: Norie Sato