31 Jul 2020
いて座さんへ。8月のお手紙

距離と密度
広く、遠くへ!
いて座さんのベクトルは、拡大、拡張にあります。
今いる場所ではないところへ、知らない土地、未知なる世界へ、どんどんテリトリーを広げていくのが、基本スタイルです。
ところが、昨今の流れは、停止と待機が奨励中。
そりゃ、エネルギーが余りまくって、想念が渦巻いて、グルグルしてしまうのも無理はないのです。
ただ、距離や面積が封じられ、圧がかかっている分、密度が濃くなっている感じがしませんか?
やりたい、出来ない、行きたい、行かれない……
そういうジレンマやもどかしさ、小出しにしてしまってはもったいないです。
本当に欲しい物ではなく、代用品を買う、一番やりたいことではなく思いついたことで発散する、ストレス解消になんか変なモノを買ってしまう、スカッとするのは一瞬だけ。
根本的な解決にはならないのです。
オールオアナッシングで、中途半端に手を出さないで。
すると、ぐんぐんパワーが溜まって、やがて突破口が開けます。
8月は、自由研究を
この際、徹底的に、自分と向き合ってみましょう。
わかっているようで、わかっていないのが自分自身ですから、ちょっと数値化してみるとよさそう。
ランジェリーショップに行って、リアルなスリーサイズを把握する、お米断ちを何日ガマンできるか挑戦する、筋肉痛にならない家トレのギリギリを見極める、何を食べると元気になるのか、食事を研究するなど、「今、こんな感じ、ここまではヤレる」というのをつかんでおくのです。
コレ、ちょっと懐かしく感じるのは、夏休みの宿題みたいだから。
童心に返って、絵日記をつけてみるのもオススメです。
その日一日のハイライトをイラストにすることで、「本当は嬉しかったんだ」「悲しかったんだ」「つらかったんだ」と、自分のナマの感情と向き合うことが出来るはず。
色鉛筆など使って、カラフルに仕上げて。
おしゃれも色鮮やかに、南国の鳥のようにパッと目立ちましょう。
情熱的な求愛ダンスを受けるかもしれません。
章月綾乃 しょうづき・あやの
やぎ座生まれ。星占いを読んでもなんだかピンとこなくて「こんなはずじゃない!」と深追いしたら、うっかり、占い師に。雑誌やwebの心理テストを考えたり、占いを書いたりしています。星のお手紙、モグモグ食べないように気をつけます。オフィシャルサイトはこちら。
Illustration: naohiga Coordinate: Norie Sato