30 Jun 2020
みずがめ座さんへ。7月のお手紙

目の上のタンコブ、消える!
ご機嫌いかがでしょうか?
これまであなたを悩ませていた問題が、スッキリと解決に向かいそうです。
どうしても合わなかった相手が配置換えになったり、気乗りしなかった話がペンディングになったり、嬉しい変化が起こるでしょう。
ただ、気を付けなければならないのは、社交辞令です。
「残念です」「やりたかったですね」的なコメントは付け加えないこと。
上辺だけの言葉でも、引き寄せパワーは絶大で、「みずがめ座さんのご指名だから」「ご希望だから」と、まさかの復活もありえます。
「また、ぜひ、違う形で」とか、「次の機会に」的に終わった感を強調しておく必要があります。
ホント、ゾンビみたいに蘇るので、おべんちゃらは禁止ですよ!
ジワジワと人気が高まって、みんながあなたのために何かをしてあげたいのです。
だから、好意的な申し出には、甘えてしまうのがよさそう。
同時に、「ノーサンキュー」をきちんと伝えて。
先に、リクエストしちゃうのも、有効です。
7月は、オープンワークで
たとえば、スケルトンの時計。
文字盤の裏や表がガラス張りで、部品が動いて見えるデザイン、あの感じを目指しましょう。
なにか精巧な仕掛けで規則正しくやっているのはわかるけれど、本当の中身は見えない。
オープンに見せかけて、実は、クローズ。
閉じているけれど、チラ見せはする。
この絶妙なバランス感覚が、あなたを高見えさせるのです。
実際は、一部を見せることで、隠している部分の精度も上がります。
きちんとやらないと、かっこよく見えないから、自然に全体が整っていくはず。
そういう効果も合わせて狙いつつ、一見、ざっくばらんな秘密主義スタイルを完成させましょう。
夏休みやお盆プランに、こっそりとお楽しみを仕込むのも賛成です。
文豪の宿、歴史の舞台になったスポットなど、知的好奇心をくすぐるお出かけが、いいリフレッシュになりそう。
章月綾乃 しょうづき・あやの
やぎ座生まれ。星占いを読んでもなんだかピンとこなくて「こんなはずじゃない!」と深追いしたら、うっかり、占い師に。雑誌やwebの心理テストを考えたり、占いを書いたりしています。星のお手紙、モグモグ食べないように気をつけます。オフィシャルサイトはこちら。
Illustration: naohiga Coordinate: Norie Sato